法律名 | 略称 |
---|---|
無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律 |
オウム新法 団体規制法 無差別殺人団体規制法 |
児童福祉法 |
児福法 |
国土交通省設置法 |
国交省法 国土交通省法 |
環境省設置法 |
環境省法 |
独立行政法人通則法 |
行政法人法 独法通則 独法通則法 |
ダイオキシン類対策特別措置法 |
ダイオキシン対策法 ダイオキシン特措法 ダイオキシン法 ダイオキシン類対策特措法 ダイオキシン類特措法 |
投資信託財産の計算に関する規則 |
投資信託財産計算規則 |
ストーカー行為等の規制等に関する法律施行規則 |
ストーカー規制法施行規則 ストーカー法施行規則 |
ストーカー行為等の規制等に関する法律の規定に基づく意見の聴取の実施に関する規則 |
ストーカー規制法意見聴取規則 ストーカー法意見聴取規則 |
人事院規則二三―〇(任期付職員の採用及び給与の特例) |
人事院規則23-0 |
公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律 |
公共工事入札契約適正化法 |
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律施行令 |
建設リサイクル法施行令 建設資材再資源化法施行令 |
外国倒産処理手続の承認援助に関する法律 |
外国倒産処理手続承認援助法 外国倒産法 |
公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律 |
あっせん利得処罰法 あっせん利得法 |
著作権等管理事業法 |
著作管理法 著作権管理事業法 |
民事再生規則 |
民再規則 |
行政機関の保有する情報の公開に関する法律施行令 |
行政情報公開令 |
人事院規則一四―一七(研究職員の技術移転事業者の役員等との兼業) |
人事院規則14-17 |
人事院規則二二―一(倫理法又は同法に基づく命令に違反した場合の懲戒処分の基準) |
人事院規則22-1 |
過疎地域自立促進特別措置法 |
過疎特措法 過疎法 |