雇用保険法

2018年7月6日改正分

 第66条第3項第1号イ

(国庫の負担)

徴収法の規定により徴収した徴収法第十二条第一項第一号に掲げる事業に係る一般保険料の額のうち雇用保険率(その率が同条第五項又は第八項の規定により変更されたときは、その変更された率。以下この条において同じ。)に応ずる部分の額(徴収法第十一条の二の規定により高年齢労働者を使用する事業の一般保険料の額を同条の規定による額とすることとする場合には、当該一般保険料の額に徴収法第十二条第六項に規定する高年齢者免除額(同条第一項第一号に掲げる事業に係るものに限る。以下この号において同じ。)を加えた額のうち雇用保険率に応ずる部分の額から高年齢者免除額を減じた額)

変更後


 第69条第3項

(不服申立て)

第一項の審査請求及び再審査請求は、時効の中断に関しては、裁判上の請求とみなす。

変更後


 第74条第1項

(時効)

失業等給付の支給を受け、又はその返還を受ける権利及び第十条の四第一項又は第二項の規定により納付をすべきことを命ぜられた金額を徴収する権利は、二年を経過したときは、時効によつて消滅する。

変更後


 附則第9条第1項

(雇用保険の国庫負担に関する経過措置)

追加


 附則第1条第1項

追加


雇用保険法目次