図書館法施行規則

2022年9月30日改正分

 第7条第1項

(単位の計算方法)

講習における単位の計算方法は、大学設置基準(昭和三十一年文部省令第二十八号)第二十一条第二項各号及び大学通信教育設置基準(昭和五十六年文部省令第三十三号)第五条第一項第三号に定める基準によるものとする。

変更後


 附則第1条第2項

平成二十二年四月一日から平成二十四年三月三十一日までの改正後の図書館法施行規則(以下「新規則」という。)第一条及び第五条の適用については、これらの規定中「 科目 単位数 甲群 生涯学習概論 図書館概論 図書館制度・経営論 図書館情報技術論 図書館サービス概論 情報サービス論 児童サービス論 情報サービス演習 図書館情報資源概論 情報資源組織論 情報資源組織演習 乙群 図書館基礎特論 図書館サービス特論 図書館情報資源特論 図書・図書館史 図書館施設論 図書館総合演習 図書館実習
」とあるのは、「 科目 単位数 甲群 生涯学習概論 図書館概論 図書館経営論 図書館サービス論 情報サービス概説 児童サービス論 レファレンスサービス演習 情報検索演習 図書館資料論 専門資料論 資料組織概説 資料組織演習 乙群 図書及び図書館史 資料特論 コミュニケーション論 情報機器論 図書館特論
」とする。

削除


追加


 附則第1条第1項

(施行期日)

この省令は、公布の日から施行する。

変更後


図書館法施行規則目次