放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律

2017年4月14日改正分

 第1条第1項

(目的)

この法律は、核燃料物質の原子核分裂の連鎖反応を引き起こし、又は放射線を発散させて、人の生命、身体又は財産に危険を生じさせる行為等を処罰することにより、核によるテロリズムの行為の防止に関する国際条約その他これらの行為の処罰に関する国際約束の適確な実施を確保するとともに、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律(昭和三十二年法律第百六十六号)及び放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律(昭和三十二年法律第百六十七号)と相まって、放射性物質等による人の生命、身体及び財産の被害の防止並びに公共の安全の確保を図ることを目的とする。

変更後


 附則第1条第1項

(施行期日)

追加


放射線を発散させて人の生命等に危険を生じさせる行為等の処罰に関する法律目次