- 第1条第1項 (目的)
- 第2条第1項 (定義)
- 第3条第1項 (人格のない社団等に対するこの法律の適用)
- 第4条第1項 (他の国税に関する法律との関係)
- 第5条第1項 (相続による国税の納付義務の承継)
- 第6条第1項 (法人の合併による国税の納付義務の承継)
- 第7条第1項 (人格のない社団等に係る国税の納付義務の承継)
- 第7条の2第1項 (信託に係る国税の納付義務の承継)
- 第8条第1項 (国税の連帯納付義務についての民法の準用)
- 第9条第1項 (共有物等に係る国税の連帯納付義務)
- 第9条の2第1項 (法人の合併等の無効判決に係る連帯納付義務)
- 第9条の3第1項 (法人の分割に係る連帯納付の責任)
- 第10条第1項 (期間の計算及び期限の特例)
- 第11条第1項 (災害等による期限の延長)
- 第12条第1項 (書類の送達)
- 第13条第1項 (相続人に対する書類の送達の特例)
- 第14条第1項 (公示送達)
- 第15条第1項 (納税義務の成立及びその納付すべき税額の確定)
- 第16条第1項 (国税についての納付すべき税額の確定の方式)
- 第17条第1項 (期限内申告)
- 第18条第1項 (期限後申告)
- 第19条第1項 (修正申告)
- 第20条第1項 (修正申告の効力)
- 第21条第1項 (納税申告書の提出先等)
- 第22条第1項 (郵送等に係る納税申告書等の提出時期)
- 第23条第1項 (更正の請求)
- 第24条第1項 (更正)
- 第25条第1項 (決定)
- 第26条第1項 (再更正)
- 第27条第1項 (国税庁又は国税局の職員の調査に基づく更正又は決定)
- 第28条第1項 (更正又は決定の手続)
- 第29条第1項 (更正等の効力)
- 第30条第1項 (更正又は決定の所轄庁)
- 第31条第1項 (課税標準申告)
- 第32条第1項 (賦課決定)
- 第33条第1項 (賦課決定の所轄庁等)
- 第34条第1項 (納付の手続)
- 第34条の2第1項 (口座振替納付に係る通知等)
- 第34条の3第1項 (納付受託者に対する納付の委託)
- 第34条の4第1項 (納付受託者)
- 第34条の5第1項 (納付受託者の納付)
- 第34条の6第1項 (納付受託者の帳簿保存等の義務)
- 第34条の7第1項 (納付受託者の指定の取消し)
- 第35条第1項 (申告納税方式による国税等の納付)
- 第36条第1項 (納税の告知)
- 第37条第1項 (督促)
- 第38条第1項 (繰上請求)
- 第39条第1項 (強制換価の場合の消費税等の徴収の特例)
- 第40条第1項 (滞納処分)
- 第41条第1項 (第三者の納付及びその代位)
- 第42条第1項 (債権者代位権及び詐害行為取消権)
- 第43条第1項 (国税の徴収の所轄庁)
- 第44条第1項 (更生手続等が開始した場合の徴収の所轄庁の特例)
- 第45条第1項 (税関長又は国税局長が徴収する場合の読替規定)
- 第46条第1項 (納税の猶予の要件等)
- 第46条の2第1項 (納税の猶予の申請手続等)
- 第47条第1項 (納税の猶予の通知等)
- 第48条第1項 (納税の猶予の効果)
- 第49条第1項 (納税の猶予の取消し)
- 第50条第1項 (担保の種類)
- 第51条第1項 (担保の変更等)
- 第52条第1項 (担保の処分)
- 第53条第1項 (国税庁長官等が徴した担保の処分)
- 第54条第1項 (担保の提供等に関する細目)
- 第55条第1項 (納付委託)
- 第56条第1項 (還付)
- 第57条第1項 (充当)
- 第58条第1項 (還付加算金)
- 第59条第1項 (国税の予納額の還付の特例)
- 第60条第1項 (延滞税)
- 第61条第1項 (延滞税の額の計算の基礎となる期間の特例)
- 第62条第1項 (一部納付が行なわれた場合の延滞税の額の計算等)
- 第63条第1項 (納税の猶予等の場合の延滞税の免除)
- 第64条第1項 (利子税)
- 第65条第1項 (過少申告加算税)
- 第66条第1項 (無申告加算税)
- 第67条第1項 (不納付加算税)
- 第68条第1項 (重加算税)
- 第69条第1項 (加算税の税目)
- 第70条第1項 (国税の更正、決定等の期間制限)
- 第71条第1項 (国税の更正、決定等の期間制限の特例)
- 第72条第1項 (国税の徴収権の消滅時効)
- 第73条第1項 (時効の完成猶予及び更新)
- 第74条第1項 (還付金等の消滅時効)
- 第74条の2第1項 (当該職員の所得税等に関する調査に係る質問検査権)
- 第74条の3第1項 (当該職員の相続税等に関する調査等に係る質問検査権)
- 第74条の4第1項 (当該職員の酒税に関する調査等に係る質問検査権)
- 第74条の5第1項 (当該職員のたばこ税等に関する調査に係る質問検査権)
- 第74条の6第1項 (当該職員の航空機燃料税等に関する調査に係る質問検査権)
- 第74条の7第1項 (提出物件の留置き)
- 第74条の7の2第1項 (特定事業者等への報告の求め)
- 第74条の8第1項 (権限の解釈)
- 第74条の9第1項 (納税義務者に対する調査の事前通知等)
- 第74条の10第1項 (事前通知を要しない場合)
- 第74条の11第1項 (調査の終了の際の手続)
- 第74条の12第1項 (当該職員の事業者等への協力要請)
- 第74条の13第1項 (身分証明書の携帯等)
- 第74条の13の2第1項 (預貯金者等情報の管理)
- 第74条の13の3第1項 (口座管理機関の加入者情報の管理)
- 第74条の13の4第1項 (振替機関の加入者情報の管理等)
- 第74条の14第1項 (行政手続法の適用除外)
- 第75条第1項 (国税に関する処分についての不服申立て)
- 第76条第1項 (適用除外)
- 第77条第1項 (不服申立期間)
- 第77条の2第1項 (標準審理期間)
- 第78条第1項 (国税不服審判所)
- 第79条第1項 (国税審判官等)
- 第80条第1項 (行政不服審査法との関係)
- 第81条第1項 (再調査の請求書の記載事項等)
- 第82条第1項 (税務署長を経由する再調査の請求)
- 第83条第1項 (決定)
- 第84条第1項 (決定の手続等)
- 第85条第1項 (納税地異動の場合における再調査の請求先等)
- 第86条第1項 (再調査の請求事件の決定機関の特例)
- 第87条第1項 (審査請求書の記載事項等)
- 第88条第1項 (処分庁を経由する審査請求)
- 第89条第1項 (合意によるみなす審査請求)
- 第90条第1項 (他の審査請求に伴うみなす審査請求)
- 第91条第1項 (審査請求書の補正)
- 第92条第1項 (審理手続を経ないでする却下裁決)
- 第92条の2第1項 (審理手続の計画的進行)
- 第93条第1項 (答弁書の提出等)
- 第94条第1項 (担当審判官等の指定)
- 第95条第1項 (反論書等の提出)
- 第95条の2第1項 (口頭意見陳述)
- 第96条第1項 (証拠書類等の提出)
- 第97条第1項 (審理のための質問、検査等)
- 第97条の2第1項 (審理手続の計画的遂行)
- 第97条の3第1項 (審理関係人による物件の閲覧等)
- 第97条の4第1項 (審理手続の終結)
- 第98条第1項 (裁決)
- 第99条第1項 (国税庁長官の法令の解釈と異なる解釈等による裁決)
- 第100条第1項
- 第101条第1項 (裁決の方式等)
- 第102条第1項 (裁決の拘束力)
- 第103条第1項 (証拠書類等の返還)
- 第104条第1項 (併合審理等)
- 第105条第1項 (不服申立てと国税の徴収との関係)
- 第106条第1項 (不服申立人の地位の承継)
- 第107条第1項 (代理人)
- 第108条第1項 (総代)
- 第109条第1項 (参加人)
- 第110条第1項 (不服申立ての取下げ)
- 第111条第1項 (三月後の教示)
- 第112条第1項 (誤つた教示をした場合の救済)
- 第113条第1項 (首席審判官への権限の委任)
- 第113条の2第1項 (国税庁長官に対する審査請求書の提出等)
- 第114条第1項 (行政事件訴訟法との関係)
- 第115条第1項 (不服申立ての前置等)
- 第116条第1項 (原告が行うべき証拠の申出)
- 第117条第1項 (納税管理人)
- 第118条第1項 (国税の課税標準の端数計算等)
- 第119条第1項 (国税の確定金額の端数計算等)
- 第120条第1項 (還付金等の端数計算等)
- 第121条第1項 (供託)
- 第122条第1項 (国税に関する相殺)
- 第123条第1項 (納税証明書の交付等)
- 第124条第1項 (書類提出者の氏名、住所及び番号の記載)
- 第125条第1項 (政令への委任)
- 第126条第1項
- 第127条第1項
- 第128条第1項
- 第129条第1項
- 第130条第1項
- 第131条第1項 (質問、検査又は領置等)
- 第132条第1項 (臨検、捜索又は差押え等)
- 第133条第1項 (通信事務を取り扱う者に対する差押え)
- 第134条第1項 (通信履歴の電磁的記録の保全要請)
- 第135条第1項 (現行犯事件の臨検、捜索又は差押え)
- 第136条第1項 (電磁的記録に係る記録媒体の差押えに代わる処分)
- 第137条第1項 (臨検、捜索又は差押え等に際しての必要な処分)
- 第138条第1項 (処分を受ける者に対する協力要請)
- 第139条第1項 (許可状の提示)
- 第140条第1項 (身分の証明)
- 第141条第1項 (警察官の援助)
- 第142条第1項 (所有者等の立会い)
- 第143条第1項 (領置目録等の作成等)
- 第144条第1項 (領置物件等の処置)
- 第145条第1項 (領置物件等の還付等)
- 第146条第1項 (移転した上差し押さえた記録媒体の交付等)
- 第147条第1項 (鑑定等の嘱託)
- 第148条第1項 (臨検、捜索又は差押え等の夜間執行の制限)
- 第149条第1項 (処分中の出入りの禁止)
- 第150条第1項 (執行を中止する場合の処分)
- 第151条第1項 (捜索証明書の交付)
- 第152条第1項 (調書の作成)
- 第153条第1項 (調査の管轄及び引継ぎ)
- 第154条第1項 (管轄区域外における職務の執行等)
- 第155条第1項 (間接国税以外の国税に関する犯則事件等についての告発)
- 第156条第1項 (間接国税に関する犯則事件についての報告等)
- 第157条第1項 (間接国税に関する犯則事件についての通告処分等)
- 第158条第1項 (間接国税に関する犯則事件についての通告処分の不履行)
- 第159条第1項 (検察官への引継ぎ)
- 第160条第1項 (犯則の心証を得ない場合の通知等)
- 附則第1条第1項 (施行期日)
- 附則第2条第1項 (従前の税法に基づく処分又は手続の効力)
- 附則第3条第1項 (申告納税方式による国税の加算税の納付に関する経過措置)
- 附則第4条第1項 (繰上保全差押に関する経過措置)
- 附則第5条第1項 (還付加算金に関する経過措置)
- 附則第6条第1項 (延滞税に関する経過措置)
- 附則第7条第1項 (利子税額及び延滞加算税額に関する経過措置)
- 附則第8条第1項 (利子税額等の徴収に関する経過措置)
- 附則第9条第1項 (加算税に関する経過措置)
- 附則第10条第1項 (国税の更正、決定等の期間制限の特例に関する経過措置)
- 附則第11条第1項 (不服申立てに関する経過措置)
- 附則第12条第1項 (国税の確定金額の端数計算に関する経過措置)
- 附則昭和40年3月31日法律第36号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和40年3月31日法律第36号第2条第1項 (国税に関する法律の一部改正に伴う経過規定の原則)
- 附則昭和40年3月31日法律第36号第15条第1項 (政令への委任)
- 附則昭和40年5月28日法律第90号第1条第1項
- 附則昭和40年12月29日法律第156号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和41年3月31日法律第39号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和41年3月31日法律第32号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和41年3月31日法律第31号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和41年3月31日法律第39号第9条第1項 (政令への委任)
- 附則昭和42年5月30日法律第14号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和42年5月30日法律第14号第2条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和42年5月31日法律第23号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和42年6月12日法律第36号第1条第1項
- 附則昭和43年6月3日法律第91号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第2条第1項 (更正の請求に関する経過措置)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第3条第1項 (還付加算金に関する経過措置)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第4条第1項 (延滞税に関する経過措置)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第5条第1項 (不服申立期限に関する経過措置)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第6条第1項 (従前の手続の効力)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第7条第1項 (答弁書の特例)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第8条第1項 (不服申立ての前置の特例)
- 附則昭和45年3月28日法律第8号第9条第1項 (政令への委任)
- 附則昭和45年4月1日法律第13号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和46年5月31日法律第89号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和46年6月3日法律第99号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和46年6月3日法律第99号第31条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和47年3月31日法律第7号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和47年6月12日法律第62号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和48年4月26日法律第22号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和49年6月6日法律第79号第1条第1項 (施行期日等)
- 附則昭和53年4月18日法律第25号第1条第1項 (施行期日等)
- 附則昭和53年5月23日法律第54号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和53年6月20日法律第78号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和54年3月30日法律第5号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和56年3月31日法律第8号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和56年5月27日法律第54号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和56年5月27日法律第54号第2条第1項 (国税の更正、決定等の期間制限に関する経過措置)
- 附則昭和56年5月27日法律第54号第3条第1項 (国税の徴収権の消滅時効に関する経過措置)
- 附則昭和56年6月1日法律第61号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和59年3月31日法律第5号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和59年3月31日法律第4号第1条第1項
- 附則昭和59年3月31日法律第5号第12条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和59年4月13日法律第16号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和59年8月10日法律第72号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和62年5月29日法律第38号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和62年9月25日法律第96号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和62年9月25日法律第96号第38条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和63年12月30日法律第108号第1条第1項 (施行期日等)
- 附則昭和63年12月30日法律第109号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和63年12月30日法律第108号第58条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和63年12月30日法律第109号第109条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成2年5月7日法律第22号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成3年5月2日法律第69号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成3年5月15日法律第73号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第2条第1項 (諮問等がされた不利益処分に関する経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第13条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第14条第1項 (聴聞に関する規定の整理に伴う経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第15条第1項 (政令への委任)
- 附則平成8年6月21日法律第95号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成8年6月26日法律第110号第1条第1項
- 附則平成9年6月18日法律第89号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成9年6月18日法律第89号第33条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成9年6月18日法律第89号第39条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成10年6月15日法律第107号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成11年3月31日法律第10号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成11年7月16日法律第102号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成11年7月16日法律第102号第3条第1項 (職員の身分引継ぎ)
- 附則平成11年7月16日法律第102号第28条第1項 (委員等の任期に関する経過措置)
- 附則平成11年7月16日法律第102号第30条第1項 (別に定める経過措置)
- 附則平成11年12月22日法律第160号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年5月31日法律第97号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年5月31日法律第92号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年5月31日法律第92号第29条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成12年5月31日法律第92号第30条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成12年5月31日法律第92号第31条第1項 (検討)
- 附則平成12年5月31日法律第97号第64条第1項 (処分等の効力)
- 附則平成12年5月31日法律第97号第65条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成12年5月31日法律第97号第67条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成12年5月31日法律第97号第68条第1項 (検討)
- 附則平成13年3月30日法律第6号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成13年3月30日法律第6号第10条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成13年3月30日法律第6号第19条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成13年3月30日法律第6号第23条第1項 (政令への委任)
- 附則平成13年11月28日法律第129号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月3日法律第79号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月3日法律第79号第35条第1項 (政令への委任)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第2条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第3条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第38条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第39条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成14年12月13日法律第152号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年12月13日法律第155号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年12月13日法律第155号第3条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成14年12月13日法律第152号第4条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年12月13日法律第152号第5条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成15年3月31日法律第8号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成15年3月31日法律第11号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成15年3月31日法律第8号第143条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成16年3月31日法律第14号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年3月31日法律第14号第17条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成16年3月31日法律第14号第82条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成16年6月9日法律第84号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月9日法律第84号第50条第1項 (検討)
- 附則平成16年12月1日法律第147号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年12月1日法律第150号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年12月1日法律第150号第4条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成16年12月3日法律第152号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年12月3日法律第152号第39条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成16年12月3日法律第152号第40条第1項 (政令への委任)
- 附則平成17年3月31日法律第22号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年3月31日法律第22号第11条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成17年3月31日法律第22号第17条第1項 (検討)
- 附則平成17年7月26日法律第87号第1条第1項
- 附則平成18年3月31日法律第10号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成18年3月31日法律第10号第73条第1項 (無申告加算税に関する経過措置)
- 附則平成18年3月31日法律第10号第74条第1項 (不納付加算税に関する経過措置)
- 附則平成18年3月31日法律第10号第211条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成18年3月31日法律第10号第212条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成19年3月30日法律第6号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年3月30日法律第6号第53条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成19年3月30日法律第6号第157条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成19年3月30日法律第6号第158条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成21年3月31日法律第13号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成21年3月31日法律第13号第78条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成21年3月31日法律第13号第101条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成21年3月31日法律第13号第102条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成21年3月31日法律第13号第103条第1項
- 附則平成22年3月31日法律第6号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成22年3月31日法律第6号第41条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成22年3月31日法律第6号第146条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成22年3月31日法律第6号第147条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成23年3月31日法律第12号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第36条第1項 (更正の請求に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第37条第1項 (国税の更正の期間制限に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第38条第1項 (国税の徴収権の消滅時効に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第39条第1項 (当該職員の質問検査等に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第40条第1項 (提出物件の留置きに関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第41条第1項 (行政手続法の適用除外に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第104条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第104条の2第1項 (この法律の公布の日が平成二十三年四月一日後となる場合における経過措置)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第105条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成23年12月2日法律第114号第106条第1項 (納税環境の整備に向けた検討)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第79条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第80条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年3月30日法律第5号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年3月30日法律第5号第17条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成25年3月30日法律第5号第106条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成25年3月30日法律第5号第107条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年3月30日法律第5号第108条第1項 (検討)
- 附則平成25年5月31日法律第28号第1条第1項
- 附則平成26年3月31日法律第10号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年3月31日法律第10号第39条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成26年3月31日法律第10号第164条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成26年3月31日法律第10号第165条第1項 (政令への委任)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年6月13日法律第70号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第5条第1項 (経過措置の原則)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第6条第1項 (訴訟に関する経過措置)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第9条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第10条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成26年6月18日法律第72号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年3月31日法律第9号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年3月31日法律第9号第53条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成27年3月31日法律第9号第130条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成27年3月31日法律第9号第131条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成27年9月9日法律第65号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年3月31日法律第15号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年3月31日法律第15号第54条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成28年3月31日法律第15号第168条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成28年3月31日法律第15号第169条第1項 (政令への委任)
- 附則平成28年11月28日法律第85号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年3月31日法律第4号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年3月31日法律第4号第40条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成29年3月31日法律第4号第140条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成29年3月31日法律第4号第141条第1項 (政令への委任)
- 附則平成29年6月2日法律第45号第1条第1項
- 附則平成30年3月31日法律第7号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成30年3月31日法律第7号第53条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成30年3月31日法律第7号第143条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成30年3月31日法律第7号第144条第1項 (政令への委任)
- 附則平成30年4月18日法律第16号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成31年3月29日法律第6号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成31年3月29日法律第6号第27条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成31年3月29日法律第6号第115条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成31年3月29日法律第6号第116条第1項 (政令への委任)
- 附則令和2年3月31日法律第8号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和2年3月31日法律第8号第14条第1項 (連結納税制度の改正に伴う経過措置の原則)
- 附則令和2年3月31日法律第8号第52条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則令和2年3月31日法律第8号第171条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則令和2年3月31日法律第8号第172条第1項 (政令への委任)
- 附則令和2年5月29日法律第33号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和2年6月12日法律第49号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和3年3月31日法律第11号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和3年3月31日法律第11号第13条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則令和3年3月31日法律第11号第131条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則令和3年3月31日法律第11号第132条第1項 (政令への委任)
- 附則令和4年3月31日法律第4号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和4年3月31日法律第4号第20条第1項 (国税通則法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則令和4年3月31日法律第4号第98条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則令和4年3月31日法律第4号第99条第1項 (政令への委任)
- 附則令和4年6月17日法律第68号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和5年3月31日法律第3号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和5年3月31日法律第3号第78条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則令和5年3月31日法律第3号第79条第1項 (政令への委任)
- 附則令和5年6月14日法律第53号第1条第1項