- 第1条第1項 (目的)
- 第2条第1項 (用語の定義等)
- 第3条第1項 (皇宮護衛官への準用)
- 第4条第1項 (あらかじめ拳銃を取り出しておくことができる場合)
- 第5条第1項 (拳銃を構えることができる場合)
- 第6条第1項 (拳銃を撃つ場合の予告)
- 第7条第1項 (威嚇射撃等をすることができる場合)
- 第8条第1項 (相手に向けて拳銃を撃つことができる場合)
- 第9条第1項 (部隊組織及び複数により行動する場合)
- 第10条第1項 (報告)
- 第11条第1項 (拳銃の携帯)
- 第12条第1項 (拳銃の携帯方法)
- 第13条第1項 (たまの装塡等)
- 第14条第1項 (拳銃の安全規則)
- 第15条第1項 (訓練)
- 第16条第1項 (訓練責任者)
- 第17条第1項 (管理責任者)
- 第18条第1項 (取扱責任者)
- 第19条第1項 (個人の拳銃等の保管責任)
- 第20条第1項 (拳銃等の返納)
- 第21条第1項 (拳銃等の保管上の注意)
- 第22条第1項 (記録票)
- 第23条第1項 (拳銃等の亡失損傷等の報告)
- 第24条第1項 (試射弾丸及び試射薬きようの登録)
- 第25条第1項 (拳銃の亡失の場合の処置)
- 第26条第1項 (拳銃の手入れの種別)
- 第27条第1項 (拳銃の普通手入れ)
- 第28条第1項 (拳銃の精密手入れ)
- 第29条第1項 (拳銃等の検査)
- 附則第1条第1項
- 附則昭和46年5月6日国家公安委員会規則第4号第1条第1項
- 附則昭和48年6月14日国家公安委員会規則第4号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成元年7月3日国家公安委員会規則第10号第1条第1項
- 附則平成5年12月17日国家公安委員会規則第16号第1条第1項
- 附則平成7年5月26日国家公安委員会規則第7号第1条第1項
- 附則平成13年2月19日国家公安委員会規則第7号第1条第1項
- 附則平成13年2月19日国家公安委員会規則第1号第1条第1項
- 附則平成13年11月9日国家公安委員会規則第13号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年4月1日国家公安委員会規則第7号第1条第1項
- 附則平成19年5月25日国家公安委員会規則第12号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年8月3日国家公安委員会規則第17号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年1月30日国家公安委員会規則第4号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年1月30日国家公安委員会規則第4号第2条第1項 (警察官等けん銃使用及び取扱い規範の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成27年1月30日国家公安委員会規則第4号第3条第1項
- 附則平成29年7月5日国家公安委員会規則第8号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成31年2月8日国家公安委員会規則第1号第1条第1項
- 附則令和元年5月24日国家公安委員会規則第1号第1条第1項
- 附則令和4年1月27日国家公安委員会規則第2号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和4年1月27日国家公安委員会規則第2号第2条第1項 (経過措置)
- 附則令和4年1月27日国家公安委員会規則第2号第3条第1項 (準備行為)
- 附則令和5年7月10日国家公安委員会規則第12号第1条第1項 (施行期日)