- 第1条第1項 (消防長等の同意を要する住宅)
- 第1条の2第1項 (防火管理者を定めなければならない防火対象物等)
- 第2条第1項 (同一敷地内における二以上の防火対象物)
- 第3条第1項 (防火管理者の資格)
- 第3条の2第1項 (防火管理者の責務)
- 第3条の3第1項 (統括防火管理者を定めなければならない防火対象物)
- 第4条第1項 (統括防火管理者の資格)
- 第4条の2第1項 (統括防火管理者の責務)
- 第4条の2の2第1項 (火災の予防上必要な事項等について点検を要する防火対象物)
- 第4条の2の3第1項 (避難上必要な施設等の管理を要する防火対象物)
- 第4条の2の4第1項 (自衛消防組織の設置を要する防火対象物)
- 第4条の2の5第1項 (自衛消防組織を置かなければならない者)
- 第4条の2の6第1項 (消防計画における自衛消防組織の業務の定め)
- 第4条の2の7第1項 (自衛消防組織の業務)
- 第4条の2の8第1項 (自衛消防組織の要員の基準)
- 第4条の3第1項 (防炎防火対象物の指定等)
- 第4条の4第1項
- 第5条第1項 (対象火気設備等の位置、構造及び管理に関する条例の基準)
- 第5条の2第1項 (対象火気器具等の取扱いに関する条例の基準)
- 第5条の3第1項 (その他の火災の予防のために必要な事項に関する条例の基準)
- 第5条の4第1項 (対象火気設備等に係る条例の規定の適用除外に関する条例の基準)
- 第5条の5第1項 (基準の特例に関する条例の基準)
- 第5条の6第1項 (住宅用防災機器)
- 第5条の7第1項 (住宅用防災機器の設置及び維持に関する条例の基準)
- 第5条の8第1項 (住宅用防災機器に係る条例の規定の適用除外に関する条例の基準)
- 第5条の9第1項 (準用)
- 第6条第1項 (防火対象物の指定)
- 第7条第1項 (消防用設備等の種類)
- 第8条第1項 (通則)
- 第9条第1項
- 第9条の2第1項
- 第10条第1項 (消火器具に関する基準)
- 第11条第1項 (屋内消火栓設備に関する基準)
- 第12条第1項 (スプリンクラー設備に関する基準)
- 第13条第1項 (水噴霧消火設備等を設置すべき防火対象物)
- 第14条第1項 (水噴霧消火設備に関する基準)
- 第15条第1項 (泡消火設備に関する基準)
- 第16条第1項 (不活性ガス消火設備に関する基準)
- 第17条第1項 (ハロゲン化物消火設備に関する基準)
- 第18条第1項 (粉末消火設備に関する基準)
- 第19条第1項 (屋外消火栓設備に関する基準)
- 第20条第1項 (動力消防ポンプ設備に関する基準)
- 第21条第1項 (自動火災報知設備に関する基準)
- 第21条の2第1項 (ガス漏れ火災警報設備に関する基準)
- 第22条第1項 (漏電火災警報器に関する基準)
- 第23条第1項 (消防機関へ通報する火災報知設備に関する基準)
- 第24条第1項 (非常警報器具又は非常警報設備に関する基準)
- 第25条第1項 (避難器具に関する基準)
- 第26条第1項 (誘導灯及び誘導標識に関する基準)
- 第27条第1項 (消防用水に関する基準)
- 第28条第1項 (排煙設備に関する基準)
- 第28条の2第1項 (連結散水設備に関する基準)
- 第29条第1項 (連結送水管に関する基準)
- 第29条の2第1項 (非常コンセント設備に関する基準)
- 第29条の3第1項 (無線通信補助設備に関する基準)
- 第29条の4第1項 (必要とされる防火安全性能を有する消防の用に供する設備等に関する基準)
- 第30条第1項 (消防用設備等の規格)
- 第31条第1項 (基準の特例)
- 第32条第1項
- 第33条第1項 (総務省令への委任)
- 第33条の2第1項 (総務大臣の行う性能評価の手数料)
- 第34条第1項 (適用が除外されない消防用設備等)
- 第34条の2第1項 (増築及び改築の範囲)
- 第34条の3第1項 (大規模の修繕及び模様替えの範囲)
- 第34条の4第1項 (適用が除外されない防火対象物の範囲)
- 第35条第1項 (消防機関の検査を受けなければならない防火対象物等)
- 第36条第1項 (消防用設備等又は特殊消防用設備等について点検を要しない防火対象物等)
- 第36条の2第1項 (消防設備士でなければ行つてはならない工事又は整備)
- 第36条の3第1項 (免状の交付の申請)
- 第36条の4第1項 (免状の記載事項)
- 第36条の5第1項 (免状の書換え)
- 第36条の6第1項 (免状の再交付)
- 第36条の7第1項 (総務省令への委任)
- 第36条の8第1項 (指定講習機関による工事整備対象設備等の工事又は整備に関する講習の手数料)
- 第37条第1項 (検定対象機械器具等の範囲)
- 第38条第1項
- 第39条第1項
- 第40条第1項 (検定対象機械器具等についての試験及び型式適合検定の手数料)
- 第41条第1項 (自主表示対象機械器具等の範囲)
- 第41条の2第1項 (登録検定機関の登録の更新の手数料)
- 第41条の3第1項 (登録検定機関の登録の有効期間)
- 第42条第1項 (災害による事故等に準ずる事故その他の事由の範囲等)
- 第43条第1項
- 第44条第1項 (救急隊の編成及び装備の基準)
- 第44条の2第1項
- 第45条第1項 (防災管理を要する災害)
- 第46条第1項 (防災管理を要する建築物その他の工作物)
- 第47条第1項 (防災管理者の資格)
- 第48条第1項 (防災管理者の責務)
- 第48条の2第1項 (統括防災管理者の資格)
- 第48条の3第1項 (統括防災管理者の責務)
- 第49条第1項 (火災以外の災害時における自衛消防組織の業務等)
- 第50条第1項 (災害対策基本法施行令の準用)
- 附則第1条第1項
- 附則昭和36年12月26日政令第427号第1条第1項
- 附則昭和37年12月4日政令第443号第1条第1項
- 附則昭和38年12月19日政令第380号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和39年7月1日政令第223号第1条第1項
- 附則昭和39年12月28日政令第380号第1条第1項
- 附則昭和41年4月22日政令第127号第1条第1項
- 附則昭和41年10月4日政令第342号第1条第1項
- 附則昭和41年12月15日政令第379号第1条第1項
- 附則昭和42年5月12日政令第68号第1条第1項
- 附則昭和43年3月30日政令第47号第1条第1項
- 附則昭和43年11月15日政令第317号第1条第1項
- 附則昭和44年1月23日政令第8号第1条第1項
- 附則昭和44年3月10日政令第18号第1条第1項
- 附則昭和44年4月17日政令第97号第1条第1項
- 附則昭和45年3月24日政令第20号第1条第1項
- 附則昭和45年4月17日政令第63号第1条第1項
- 附則昭和45年12月2日政令第333号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和45年12月26日政令第348号第1条第1項
- 附則昭和46年6月1日政令第169号第1条第1項
- 附則昭和47年1月21日政令第5号第1条第1項
- 附則昭和47年4月28日政令第117号第1条第1項
- 附則昭和47年12月1日政令第411号第1条第1項
- 附則昭和49年6月1日政令第188号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和49年7月1日政令第252号第1条第1項
- 附則昭和50年7月8日政令第215号第1条第1項
- 附則昭和50年9月30日政令第293号第1条第1項
- 附則昭和50年12月2日政令第345号第1条第1項
- 附則昭和50年12月27日政令第381号第1条第1項
- 附則昭和51年11月30日政令第301号第1条第1項
- 附則昭和52年2月1日政令第10号第1条第1項
- 附則昭和53年11月1日政令第363号第1条第1項
- 附則昭和54年9月26日政令第260号第1条第1項
- 附則昭和56年1月23日政令第6号第1条第1項
- 附則昭和59年2月21日政令第15号第1条第1項
- 附則昭和59年5月18日政令第148号第1条第1項
- 附則昭和59年9月21日政令第276号第1条第1項
- 附則昭和59年11月30日政令第335号第1条第1項
- 附則昭和61年2月28日政令第17号第1条第1項
- 附則昭和61年8月5日政令第274号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和61年12月9日政令第369号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和62年10月2日政令第343号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和63年1月4日政令第2号第1条第1項
- 附則昭和63年4月8日政令第89号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和63年12月27日政令第358号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和63年12月27日政令第358号第17条第1項 (消防法施行令に関する経過措置)
- 附則昭和63年12月27日政令第358号第18条第1項 (総務省令への委任)
- 附則昭和63年12月27日政令第358号第19条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成元年3月31日政令第83号第1条第1項
- 附則平成2年5月22日政令第119号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成2年6月19日政令第170号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成3年5月15日政令第160号第1条第1項
- 附則平成4年1月29日政令第9号第1条第1項
- 附則平成5年1月22日政令第4号第1条第1項
- 附則平成5年5月12日政令第170号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成7年9月13日政令第331号第1条第1項
- 附則平成8年2月16日政令第20号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成9年3月24日政令第56号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成9年9月25日政令第291号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成10年3月25日政令第50号第1条第1項
- 附則平成10年10月30日政令第351号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成10年11月26日政令第372号第1条第1項
- 附則平成11年1月13日政令第5号第1条第1項
- 附則平成11年3月17日政令第42号第1条第1項
- 附則平成11年9月3日政令第262号第1条第1項
- 附則平成11年10月14日政令第324号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年4月26日政令第211号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年6月7日政令第333号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年6月7日政令第304号第1条第1項
- 附則平成13年1月24日政令第10号第1条第1項
- 附則平成13年12月5日政令第385号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年8月2日政令第274号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年8月2日政令第274号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成15年8月29日政令第378号第1条第1項
- 附則平成16年2月6日政令第19号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年2月6日政令第19号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成16年3月26日政令第73号第1条第1項
- 附則平成16年7月9日政令第225号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年7月9日政令第225号第2条第1項 (消防法施行令の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成16年10月27日政令第325号第1条第1項コ
- 附則平成16年10月27日政令第325号第1条第1項
- 附則平成17年2月18日政令第22号第1条第1項
- 附則平成17年3月31日政令第101号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成18年3月31日政令第159号第1条第1項
- 附則平成18年6月14日政令第214号第1条第1項
- 附則平成18年9月26日政令第320号第1条第1項
- 附則平成19年3月16日政令第49号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年3月22日政令第55号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年3月22日政令第55号第3条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成19年6月13日政令第179号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年6月13日政令第179号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成20年7月2日政令第215号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成20年7月2日政令第215号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成20年9月24日政令第301号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成20年9月24日政令第301号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成20年9月24日政令第301号第3条第1項
- 附則平成23年9月22日政令第296号第1条第1項
- 附則平成24年2月3日政令第26号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成24年10月19日政令第262号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年1月18日政令第5号第1条第1項
- 附則平成25年3月27日政令第88号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年3月27日政令第88号第2条第1項 (消防用ホース、結合金具及び漏電火災警報器に関する経過措置)
- 附則平成25年3月27日政令第88号第3条第1項 (住宅用防災警報器に関する経過措置)
- 附則平成25年3月27日政令第88号第4条第1項 (エアゾール式簡易消火具に関する経過措置)
- 附則平成25年3月27日政令第88号第5条第1項 (防火対象物の用途の改正に伴う経過措置)
- 附則平成25年3月27日政令第88号第6条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成25年11月27日政令第319号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年12月27日政令第368号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年12月27日政令第368号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成25年12月27日政令第368号第3条第1項
- 附則平成26年9月3日政令第300号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年9月3日政令第300号第4条第1項 (消防法施行令の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成26年10月16日政令第333号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年10月16日政令第333号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成26年10月16日政令第333号第3条第1項
- 附則平成26年11月12日政令第357号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年3月6日政令第68号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年12月16日政令第421号第1条第1項
- 附則平成28年12月16日政令第379号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年3月29日政令第63号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年9月1日政令第232号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成30年1月17日政令第3号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成30年3月22日政令第54号第1条第1項
- 附則平成30年3月28日政令第69号第1条第1項
- 附則令和元年12月13日政令第183号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和3年3月31日政令第137号第1条第1項 (施行期日)