- 第1条第1項 (目的)
- 第2条第1項 (定義)
- 第3条第1項 (自動車の種類)
- 第4条第1項 (公安委員会の交通規制)
- 第5条第1項 (警察署長等への委任)
- 第6条第1項 (警察官等の交通規制)
- 第7条第1項 (信号機の信号等に従う義務)
- 第8条第1項 (通行の禁止等)
- 第9条第1項 (歩行者用道路を通行する車両の義務)
- 第10条第1項 (通行区分)
- 第11条第1項 (行列等の通行)
- 第12条第1項 (横断の方法)
- 第13条第1項 (横断の禁止の場所)
- 第13条の2第1項 (歩行者用道路等の特例)
- 第14条第1項 (目が見えない者、幼児、高齢者等の保護)
- 第15条第1項 (通行方法の指示)
- 第16条第1項 (通則)
- 第17条第1項 (通行区分)
- 第17条の2第1項 (軽車両の路側帯通行)
- 第18条第1項 (左側寄り通行等)
- 第19条第1項 (軽車両の並進の禁止)
- 第20条第1項 (車両通行帯)
- 第20条の2第1項 (路線バス等優先通行帯)
- 第21条第1項 (軌道敷内の通行)
- 第22条第1項 (最高速度)
- 第22条の2第1項 (最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
- 第23条第1項 (最低速度)
- 第24条第1項 (急ブレーキの禁止)
- 第25条第1項 (道路外に出る場合の方法)
- 第25条の2第1項 (横断等の禁止)
- 第26条第1項 (車間距離の保持)
- 第26条の2第1項 (進路の変更の禁止)
- 第27条第1項 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
- 第28条第1項 (追越しの方法)
- 第29条第1項 (追越しを禁止する場合)
- 第30条第1項 (追越しを禁止する場所)
- 第31条第1項 (停車中の路面電車がある場合の停止又は徐行)
- 第31条の2第1項 (乗合自動車の発進の保護)
- 第32条第1項 (割込み等の禁止)
- 第33条第1項 (踏切の通過)
- 第34条第1項 (左折又は右折)
- 第35条第1項 (指定通行区分)
- 第35条の2第1項 (環状交差点における左折等)
- 第36条第1項 (交差点における他の車両等との関係等)
- 第37条第1項
- 第37条の2第1項 (環状交差点における他の車両等との関係等)
- 第38条第1項 (横断歩道等における歩行者等の優先)
- 第38条の2第1項 (横断歩道のない交差点における歩行者の優先)
- 第39条第1項 (緊急自動車の通行区分等)
- 第40条第1項 (緊急自動車の優先)
- 第41条第1項 (緊急自動車等の特例)
- 第41条の2第1項 (消防用車両の優先等)
- 第42条第1項 (徐行すべき場所)
- 第43条第1項 (指定場所における一時停止)
- 第44条第1項 (停車及び駐車を禁止する場所)
- 第45条第1項 (駐車を禁止する場所)
- 第45条の2第1項 (高齢運転者等標章自動車の停車又は駐車の特例)
- 第46条第1項 (停車又は駐車を禁止する場所の特例)
- 第47条第1項 (停車又は駐車の方法)
- 第48条第1項 (停車又は駐車の方法の特例)
- 第49条第1項 (時間制限駐車区間)
- 第49条の2第1項 (高齢運転者等専用時間制限駐車区間)
- 第49条の3第1項 (時間制限駐車区間における駐車の方法等)
- 第49条の4第1項 (高齢運転者等専用時間制限駐車区間における駐車の禁止)
- 第49条の5第1項 (時間制限駐車区間における駐車の特例)
- 第49条の6第1項 (時間制限駐車区間における停車の特例)
- 第49条の7第1項 (時間制限駐車区間の路上駐車場に関する特例)
- 第50条第1項 (交差点等への進入禁止)
- 第50条の2第1項 (違法停車に対する措置)
- 第51条第1項 (違法駐車に対する措置)
- 第51条の2第1項
- 第51条の2の2第1項 (報告徴収等)
- 第51条の3第1項 (車両移動保管関係事務の委託)
- 第51条の4第1項 (放置違反金)
- 第51条の5第1項 (報告徴収等)
- 第51条の6第1項 (国家公安委員会への報告等)
- 第51条の7第1項 (放置違反金等の納付等を証する書面の提示)
- 第51条の8第1項 (確認事務の委託)
- 第51条の9第1項 (適合命令)
- 第51条の10第1項 (登録の取消し)
- 第51条の11第1項 (報告及び検査)
- 第51条の12第1項 (放置車両確認機関)
- 第51条の13第1項 (駐車監視員資格者証)
- 第51条の14第1項 (国家公安委員会規則への委任)
- 第51条の15第1項 (放置違反金関係事務の委託)
- 第51条の16第1項 (放置違反金収納事務の委託)
- 第52条第1項 (車両等の灯火)
- 第53条第1項 (合図)
- 第54条第1項 (警音器の使用等)
- 第55条第1項 (乗車又は積載の方法)
- 第56条第1項 (乗車又は積載の方法の特例)
- 第57条第1項 (乗車又は積載の制限等)
- 第58条第1項 (制限外許可証の交付等)
- 第58条の2第1項 (積載物の重量の測定等)
- 第58条の3第1項 (過積載車両に係る措置命令)
- 第58条の4第1項 (過積載車両に係る指示)
- 第58条の5第1項 (過積載車両の運転の要求等の禁止)
- 第59条第1項 (自動車の<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引制限)
- 第60条第1項 (自動車以外の車両の<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引制限)
- 第61条第1項 (危険防止の措置)
- 第62条第1項 (整備不良車両の運転の禁止)
- 第63条第1項 (車両の検査等)
- 第63条の2第1項 (運行記録計による記録等)
- 第63条の2の2第1項 (作動状態記録装置による記録等)
- 第63条の3第1項 (自転車道の通行区分)
- 第63条の4第1項 (普通自転車の歩道通行)
- 第63条の5第1項 (普通自転車の並進)
- 第63条の6第1項 (自転車の横断の方法)
- 第63条の7第1項 (交差点における自転車の通行方法)
- 第63条の8第1項 (自転車の通行方法の指示)
- 第63条の9第1項 (自転車の制動装置等)
- 第63条の10第1項 (自転車の検査等)
- 第63条の11第1項 (児童又は幼児を保護する責任のある者の遵守事項)
- 第64条第1項 (無免許運転等の禁止)
- 第65条第1項 (酒気帯び運転等の禁止)
- 第66条第1項 (過労運転等の禁止)
- 第66条の2第1項 (過労運転に係る車両の使用者に対する指示)
- 第67条第1項 (危険防止の措置)
- 第68条第1項 (共同危険行為等の禁止)
- 第69条第1項
- 第70条第1項 (安全運転の義務)
- 第71条第1項 (運転者の遵守事項)
- 第71条の2第1項 (自動車等の運転者の遵守事項)
- 第71条の3第1項 (普通自動車等の運転者の遵守事項)
- 第71条の4第1項 (大型自動二輪車等の運転者の遵守事項)
- 第71条の4の2第1項 (自動運行装置を備えている自動車の運転者の遵守事項等)
- 第71条の5第1項 (初心運転者標識等の表示義務)
- 第71条の6第1項
- 第72条第1項 (交通事故の場合の措置)
- 第72条の2第1項
- 第73条第1項 (妨害の禁止)
- 第74条第1項 (車両等の使用者の義務)
- 第74条の2第1項
- 第74条の3第1項 (安全運転管理者等)
- 第75条第1項 (自動車の使用者の義務等)
- 第75条の2第1項
- 第75条の2の2第1項 (報告又は資料の提出)
- 第75条の2の3第1項 (通則)
- 第75条の3第1項 (危険防止等の措置)
- 第75条の4第1項 (最低速度)
- 第75条の5第1項 (横断等の禁止)
- 第75条の6第1項 (本線車道に入る場合等における他の自動車との関係)
- 第75条の7第1項 (本線車道の出入の方法)
- 第75条の8第1項 (停車及び駐車の禁止)
- 第75条の8の2第1項 (重被<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引車を<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引する<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引自動車の通行区分)
- 第75条の9第1項 (緊急自動車等の特例)
- 第75条の10第1項 (自動車の運転者の遵守事項)
- 第75条の11第1項 (故障等の場合の措置)
- 第76条第1項 (禁止行為)
- 第77条第1項 (道路の使用の許可)
- 第78条第1項 (許可の手続)
- 第79条第1項 (道路の管理者との協議)
- 第80条第1項 (道路の管理者の特例)
- 第81条第1項 (違法工作物等に対する措置)
- 第81条の2第1項 (転落積載物等に対する措置)
- 第82条第1項 (沿道の工作物等の危険防止措置)
- 第83条第1項 (工作物等に対する応急措置)
- 第84条第1項 (運転免許)
- 第85条第1項 (第一種免許)
- 第86条第1項 (第二種免許)
- 第87条第1項 (仮免許)
- 第88条第1項 (免許の欠格事由)
- 第89条第1項 (免許の申請等)
- 第90条第1項 (免許の拒否等)
- 第90条の2第1項 (大型免許等を受けようとする者の義務)
- 第91条第1項 (免許の条件)
- 第92条第1項 (免許証の交付)
- 第92条の2第1項 (免許証の有効期間)
- 第93条第1項 (免許証の記載事項)
- 第93条の2第1項 (免許証の電磁的方法による記録)
- 第94条第1項 (免許証の記載事項の変更届出等)
- 第95条第1項 (免許証の携帯及び提示義務)
- 第96条第1項 (受験資格)
- 第96条の2第1項
- 第96条の3第1項
- 第97条第1項 (運転免許試験の方法)
- 第97条の2第1項 (運転免許試験の免除)
- 第97条の3第1項 (運転免許試験の停止等)
- 第98条第1項 (自動車教習所)
- 第99条第1項 (指定自動車教習所の指定)
- 第99条の2第1項 (技能検定員)
- 第99条の3第1項 (教習指導員)
- 第99条の4第1項 (職員に対する講習)
- 第99条の5第1項 (技能検定)
- 第99条の6第1項 (報告及び検査)
- 第99条の7第1項 (適合命令等)
- 第100条第1項 (指定自動車教習所の指定の取消し等)
- 第100条の2第1項 (再試験)
- 第100条の3第1項
- 第101条第1項 (免許証の更新及び定期検査)
- 第101条の2第1項 (免許証の更新の特例)
- 第101条の2の2第1項 (更新の申請の特例)
- 第101条の3第1項 (更新を受けようとする者の義務)
- 第101条の4第1項 (七十歳以上の者の特例)
- 第101条の5第1項 (免許を受けた者に対する報告徴収)
- 第101条の6第1項 (医師の届出)
- 第101条の7第1項 (臨時認知機能検査等)
- 第102条第1項 (臨時適性検査等)
- 第102条の2第1項 (軽微違反行為をした者の受講義務)
- 第103条第1項 (免許の取消し、停止等)
- 第103条の2第1項 (免許の効力の仮停止)
- 第104条第1項 (意見の聴取)
- 第104条の2第1項 (聴聞の特例)
- 第104条の2の2第1項 (再試験に係る取消し)
- 第104条の2の3第1項 (臨時適性検査に係る取消し等)
- 第104条の3第1項 (免許の取消し又は効力の停止に係る書面の交付等)
- 第104条の4第1項 (申請による取消し)
- 第105条第1項 (免許の失効)
- 第106条第1項 (国家公安委員会への報告)
- 第106条の2第1項 (仮免許の取消し)
- 第107条第1項 (免許証の返納等)
- 第107条の2第1項 (国際運転免許証又は外国運転免許証を所持する者の自動車等の運転)
- 第107条の3第1項 (国際運転免許証等の携帯及び提示義務)
- 第107条の3の2第1項 (国際運転免許証等を所持する者に対する報告徴収)
- 第107条の4第1項 (臨時適性検査)
- 第107条の4の2第1項 (軽微違反行為をした者の受講義務)
- 第107条の5第1項 (自動車等の運転禁止等)
- 第107条の6第1項 (自動車等の運転禁止等の報告)
- 第107条の7第1項 (国外運転免許証の交付)
- 第107条の8第1項 (国外運転免許証の有効期間)
- 第107条の9第1項 (国外運転免許証の失効)
- 第107条の10第1項 (国外運転免許証の返納等)
- 第108条第1項 (免許関係事務の委託)
- 第108条の2第1項 (講習)
- 第108条の3第1項 (初心運転者講習の手続)
- 第108条の3の2第1項 (軽微違反行為をした者に対する講習の手続)
- 第108条の3の3第1項 (講習通知事務の委託)
- 第108条の3の4第1項 (自転車運転者講習の受講命令)
- 第108条の3の5第1項 (自転車運転者講習の受講命令等の報告)
- 第108条の4第1項 (指定講習機関)
- 第108条の5第1項 (運転適性指導員等)
- 第108条の6第1項 (講習業務規程)
- 第108条の7第1項 (秘密保持義務等)
- 第108条の8第1項 (適合命令等)
- 第108条の9第1項 (検査等)
- 第108条の10第1項 (講習の休廃止)
- 第108条の11第1項 (指定の取消し)
- 第108条の12第1項 (国家公安委員会規則への委任)
- 第108条の13第1項 (指定等)
- 第108条の14第1項 (事業)
- 第108条の15第1項 (事故例調査に従事する者の遵守事項)
- 第108条の16第1項 (分析センターへの協力)
- 第108条の17第1項 (特定情報管理規程)
- 第108条の18第1項 (秘密保持義務)
- 第108条の19第1項 (解任命令)
- 第108条の20第1項 (事業計画等の提出)
- 第108条の21第1項 (報告及び検査)
- 第108条の22第1項 (監督命令)
- 第108条の23第1項 (指定の取消し等)
- 第108条の24第1項 (分析センターの運営に対する配慮)
- 第108条の25第1項 (国家公安委員会規則への委任)
- 第108条の26第1項 (民間の組織活動等の促進を図るための措置)
- 第108条の27第1項 (交通安全教育)
- 第108条の28第1項 (交通安全教育指針及び交通の方法に関する教則の作成)
- 第108条の29第1項 (地域交通安全活動推進委員)
- 第108条の30第1項 (地域交通安全活動推進委員協議会)
- 第108条の31第1項 (都道府県交通安全活動推進センター)
- 第108条の32第1項 (全国交通安全活動推進センター)
- 第108条の32の2第1項 (運転免許取得者教育の認定)
- 第108条の33第1項 (免許の拒否等に関する規定の適用の特例)
- 第108条の34第1項 (使用者に対する通知)
- 第109条第1項 (免許証又は国際運転免許証等の保管)
- 第109条の2第1項 (交通情報の提供)
- 第109条の3第1項
- 第110条第1項 (国家公安委員会の指示権)
- 第110条の2第1項 (特定の交通の規制等の手続)
- 第111条第1項 (道路の交通に関する調査)
- 第112条第1項 (免許等に関する手数料)
- 第113条第1項
- 第113条の2第1項 (行政手続法の適用除外)
- 第113条の3第1項 (審査請求の制限)
- 第113条の4第1項 (警察庁長官への権限の委任)
- 第114条第1項 (方面公安委員会への権限の委任)
- 第114条の2第1項 (公安委員会の事務の委任)
- 第114条の3第1項 (高速自動車国道等における権限)
- 第114条の4第1項 (交通巡視員)
- 第114条の5第1項 (自衛隊の防衛出動時における交通の規制等)
- 第114条の6第1項 (経過措置)
- 第114条の7第1項 (内閣府令への委任)
- 第115条第1項
- 第116条第1項
- 第117条第1項
- 第117条の2第1項
- 第117条の2の2第1項
- 第117条の3第1項
- 第117条の3の2第1項
- 第117条の4第1項
- 第117条の5第1項
- 第118条第1項
- 第118条の2第1項
- 第118条の3第1項
- 第119条第1項
- 第119条の2第1項
- 第119条の3第1項
- 第120条第1項
- 第121条第1項
- 第122条第1項
- 第123条第1項
- 第123条の2第1項
- 第124条第1項
- 第125条第1項 (通則)
- 第126条第1項 (告知)
- 第127条第1項 (通告)
- 第128条第1項 (反則金の納付)
- 第129条第1項 (仮納付)
- 第129条の2第1項 (期間の特例)
- 第130条第1項 (反則者に係る刑事事件)
- 第130条の2第1項 (反則者に係る保護事件)
- 第131条第1項 (方面本部長への権限の委任)
- 第132条第1項 (政令への委任)
- 附則第1条第1項 (施行期日)
- 附則第2条第1項 (道路交通取締法等の廃止)
- 附則第4条第1項 (経過規定)
- 附則第5条第1項 (経過規定)
- 附則第6条第1項
- 附則第7条第1項
- 附則第8条第1項
- 附則第9条第1項
- 附則第10条第1項
- 附則第11条第1項
- 附則第12条第1項
- 附則第14条第1項
- 附則第16条第1項 (交通安全対策特別交付金)
- 附則第17条第1項 (交付の基準)
- 附則第18条第1項 (交付の時期及び交付時期ごとの交付額)
- 附則第19条第1項 (通告書送付費支出金の支出)
- 附則第20条第1項 (主務大臣等)
- 附則第21条第1項 (地方財政審議会の意見の聴取)
- 附則第22条第1項 (高齢運転者標識表示義務に関する当面の措置)
- 附則昭和37年6月2日法律第147号第1条第1項
- 附則昭和37年9月15日法律第161号第1条第1項
- 附則昭和38年4月15日法律第90号第1条第1項
- 附則昭和39年6月1日法律第91号第1条第1項
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第2条第1項 (自動三輪車免許等に関する経過規定)
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第3条第1項 (大型自動車免許等に関する特例)
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第4条第1項 (<ruby>牽<rt>けん</rt> </ruby>引免許等に関する特例)
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第5条第1項 (三年経過後における軽自動車免許及び自動三輪車免許に関する経過規定)
- 附則昭和40年6月1日法律第96号第6条第1項 (従前の行為に対する罰則の適用)
- 附則昭和42年8月1日法律第126号第1条第1項
- 附則昭和45年5月21日法律第86号第1条第1項
- 附則昭和45年12月25日法律第143号第1条第1項
- 附則昭和46年4月15日法律第46号第1条第1項 (施行期日等)
- 附則昭和46年5月31日法律第88号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和46年6月1日法律第96号第1条第1項 (施行期日等)
- 附則昭和46年6月2日法律第98号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和46年6月2日法律第98号第2条第1項 (交通の規制等に係る経過措置)
- 附則昭和46年6月2日法律第98号第5条第1項 (罰則に係る経過措置)
- 附則昭和46年12月31日法律第130号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和47年6月1日法律第51号第1条第1項
- 附則昭和51年6月10日法律第64号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和53年5月20日法律第53号第1条第1項
- 附則昭和58年5月16日法律第36号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和58年5月16日法律第36号第5条第1項 (道路交通法の一部を改正する法律の一部改正に伴う経過措置)
- 附則昭和58年5月16日法律第36号第10条第1項 (政令への委任)
- 附則昭和59年5月8日法律第25号第1条第1項 (施行期日)
- 附則昭和59年5月8日法律第25号第24条第1項 (経過措置)
- 附則昭和60年7月5日法律第87号第1条第1項
- 附則昭和61年5月23日法律第63号第1条第1項
- 附則平成元年12月19日法律第83号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成元年12月19日法律第82号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成元年12月22日法律第90号第1条第1項
- 附則平成2年7月3日法律第74号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成2年7月3日法律第73号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成3年5月2日法律第60号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成3年5月2日法律第60号第6条第1項 (道路交通法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成4年5月6日法律第43号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成5年5月12日法律第43号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成5年5月12日法律第43号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成5年5月12日法律第43号第3条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第4条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第5条第1項 (指定自動車教習所等に関する経過措置)
- 附則平成5年5月12日法律第43号第6条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第7条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第8条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第9条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第10条第1項
- 附則平成5年5月12日法律第43号第11条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則平成5年5月12日法律第43号第12条第1項
- 附則平成5年11月12日法律第89号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第2条第1項 (諮問等がされた不利益処分に関する経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第13条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第14条第1項 (聴聞に関する規定の整理に伴う経過措置)
- 附則平成5年11月12日法律第89号第15条第1項 (政令への委任)
- 附則平成7年4月21日法律第74号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成7年4月21日法律第74号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成7年4月21日法律第74号第3条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第4条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第5条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第6条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第7条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第8条第1項
- 附則平成7年4月21日法律第74号第9条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則平成7年4月21日法律第74号第10条第1項
- 附則平成8年5月9日法律第32号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第3条第1項 (講習に関する経過措置)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第4条第1項 (都道府県交通安全活動推進センターに関する経過措置)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第5条第1項 (全国交通安全活動推進センターに関する経過措置)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第6条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則平成9年5月1日法律第41号第7条第1項
- 附則平成10年9月28日法律第110号第1条第1項
- 附則平成11年5月10日法律第40号第1条第1項
- 附則平成11年7月16日法律第87号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第159条第1項 (国等の事務)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第160条第1項 (処分、申請等に関する経過措置)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第161条第1項 (不服申立てに関する経過措置)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第162条第1項 (手数料に関する経過措置)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第163条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第164条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第250条第1項 (検討)
- 附則平成11年7月16日法律第87号第251条第1項
- 附則平成11年7月16日法律第87号第252条第1項 (検討)
- 附則平成11年12月22日法律第160号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年5月26日法律第86号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成13年6月20日法律第51号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成13年6月20日法律第51号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成13年6月20日法律第51号第3条第1項
- 附則平成13年6月20日法律第51号第4条第1項
- 附則平成13年6月20日法律第51号第5条第1項
- 附則平成13年6月20日法律第51号第6条第1項
- 附則平成13年6月20日法律第51号第7条第1項
- 附則平成13年6月20日法律第51号第8条第1項 (特定交通情報提供事業の届出に関する経過措置)
- 附則平成13年6月20日法律第51号第9条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成13年6月20日法律第51号第10条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成13年12月5日法律第138号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年6月19日法律第77号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第38条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第39条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成16年6月2日法律第73号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第2条第1項 (準備行為)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第3条第1項 (交通安全対策特別交付金に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第4条第1項 (保管車両等に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第5条第1項 (放置車両に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第6条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第7条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第8条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第9条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第10条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第11条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第12条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第13条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第14条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第23条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第90号第24条第1項
- 附則平成16年6月9日法律第90号第25条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成16年6月18日法律第113号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月18日法律第112号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年6月29日法律第77号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年6月29日法律第77号第55条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成17年6月29日法律第77号第56条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成17年10月21日法律第102号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年10月21日法律第102号第117条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成18年5月19日法律第40号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成18年6月2日法律第50号第1条第1項
- 附則平成18年12月22日法律第118号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年5月23日法律第54号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年5月23日法律第54号第5条第1項 (道路交通法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第2条第1項 (保管車両等に関する経過措置)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第3条第1項 (車両移動保管事務に係る経過措置)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第4条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第5条第1項
- 附則平成19年6月20日法律第90号第6条第1項
- 附則平成19年6月20日法律第90号第12条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成19年6月20日法律第90号第13条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成21年4月24日法律第21号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成21年4月24日法律第21号第2条第1項 (運転免許の拒否等に関する経過措置)
- 附則平成21年4月24日法律第21号第3条第1項
- 附則平成21年4月24日法律第21号第4条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成21年7月15日法律第79号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成21年7月15日法律第79号第60条第1項 (検討)
- 附則平成21年7月15日法律第79号第61条第1項 (検討)
- 附則平成23年6月22日法律第72号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成23年6月22日法律第72号第51条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成23年6月22日法律第72号第52条第1項 (政令への委任)
- 附則平成23年6月24日法律第74号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成24年8月22日法律第67号第1条第1項
- 附則平成25年6月14日法律第44号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年6月14日法律第43号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年6月14日法律第43号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成25年6月14日法律第43号第3条第1項
- 附則平成25年6月14日法律第43号第4条第1項 (国家公安委員会への報告に関する経過措置)
- 附則平成25年6月14日法律第43号第5条第1項 (自転車運転者講習の受講命令に関する経過措置)
- 附則平成25年6月14日法律第43号第6条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年6月14日法律第44号第10条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成25年6月14日法律第44号第11条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年6月21日法律第53号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年11月22日法律第76号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年11月22日法律第76号第26条第1項 (道路交通法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成25年11月27日法律第86号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年11月27日法律第86号第14条第1項 (罰則の適用等に関する経過措置)
- 附則平成25年11月27日法律第86号第17条第1項
- 附則平成26年6月13日法律第69号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第5条第1項 (経過措置の原則)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第6条第1項 (訴訟に関する経過措置)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第9条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成26年6月13日法律第69号第10条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成26年11月21日法律第114号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第2条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第3条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第4条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第5条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第6条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第7条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第8条第1項 (臨時認知機能検査に関する経過措置)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第9条第1項 (臨時適性検査に関する経過措置)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第10条第1項 (免許の効力の仮停止等に関する経過措置)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第11条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則平成27年6月17日法律第40号第12条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第13条第1項
- 附則平成27年6月17日法律第40号第14条第1項 (政令への委任)
- 附則平成27年9月30日法律第76号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年6月2日法律第52号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年6月2日法律第52号第48条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則令和元年5月24日法律第14号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和元年6月5日法律第20号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和元年6月5日法律第20号第2条第1項 (免許の効力の仮停止等に関する経過措置)
- 附則令和元年6月5日法律第20号第3条第1項 (運転経歴証明書の交付の申請に関する経過措置)
- 附則令和元年6月5日法律第20号第4条第1項 (反則行為に関する経過措置)
- 附則令和元年6月5日法律第20号第5条第1項 (政令への委任)
- 附則令和元年6月14日法律第37号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和元年6月14日法律第37号第2条第1項 (行政庁の行為等に関する経過措置)
- 附則令和元年6月14日法律第37号第3条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則令和元年6月14日法律第37号第7条第1項 (検討)
- 附則令和2年6月10日法律第42号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和2年6月10日法律第42号第3条第1項 (免許等に関する経過措置)
- 附則令和2年6月10日法律第42号第8条第1項 (罰則等に関する経過措置)
- 附則令和2年6月10日法律第42号第9条第1項 (政令への委任)