- 第1条第1項 (通則)
- 第2条第1項 (資金の受入れ)
- 第3条第1項
- 第4条第1項 (資金の払出)
- 第4条の2第1項 (控除所得税額の納付)
- 第5条第1項 (資金会計官等の振り出した小切手の取扱)
- 第6条第1項 (資金会計官等の送金又は振込)
- 第7条第1項 (外国送金過不足額の整理)
- 第8条第1項 (資金会計官等又は資金出納官吏の資金への現金の受入)
- 第9条第1項 (資金会計官等の資金への組入)
- 第10条第1項 (資金出納官吏の現金払込)
- 第10条の2第1項 (資金出納官吏の振り出した小切手の取扱)
- 第11条第1項 (資金出納官吏の資金の出納)
- 第12条第1項 (期間経過送金資金の受入)
- 第13条第1項 (送金又は振込みの取消し)
- 第14条第1項 (帳簿)
- 第15条第1項 (月計突合表)
- 第16条第1項 (受払証拠書類の処理)
- 第17条第1項 (資金出納官吏の特別調達資金現在高証明)
- 第18条第1項
- 第19条第1項 (関係書類の訂正)
- 第20条第1項
- 第21条第1項 (関係書類の証明)
- 第22条第1項 (電子情報処理組織の使用等の特例)
- 附則第1条第1項
- 附則昭和27年8月5日大蔵省令第100号第1条第1項
- 附則昭和29年6月17日大蔵省令第54号第1条第1項
- 附則昭和29年12月17日大蔵省令第105号第1条第1項
- 附則昭和32年3月28日大蔵省令第11号第1条第1項
- 附則昭和33年8月30日大蔵省令第46号第1条第1項
- 附則昭和33年9月3日大蔵省令第48号第1条第1項
- 附則昭和34年3月31日大蔵省令第21号第1条第1項
- 附則昭和36年3月31日大蔵省令第11号第1条第1項
- 附則昭和36年12月28日大蔵省令第83号第1条第1項
- 附則昭和37年5月29日大蔵省令第41号第1条第1項
- 附則昭和40年4月1日大蔵省令第21号第1条第1項
- 附則昭和40年12月15日大蔵省令第67号第1条第1項
- 附則昭和43年10月7日大蔵省令第52号第1条第1項
- 附則昭和43年11月1日大蔵省令第55号第1条第1項
- 附則昭和45年4月1日大蔵省令第20号第1条第1項
- 附則昭和45年8月25日大蔵省令第62号第1条第1項
- 附則昭和46年11月30日大蔵省令第81号第1条第1項
- 附則昭和47年3月31日大蔵省令第18号第1条第1項
- 附則昭和47年5月15日大蔵省令第47号第1条第1項
- 附則昭和53年5月8日大蔵省令第32号第1条第1項
- 附則平成2年3月31日大蔵省令第11号第1条第1項
- 附則平成6年3月24日大蔵省令第14号第1条第1項
- 附則平成7年3月24日大蔵省令第6号第1条第1項
- 附則平成12年8月21日大蔵省令第69号第1条第1項
- 附則平成16年3月4日財務省令第10号第1条第1項
- 附則平成17年3月30日財務省令第22号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年3月30日財務省令第22号第5条第1項 (証券をもつてする歳入納付に関する法律施行細則等の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成17年3月30日財務省令第22号第9条第1項 (旧書式の使用)
- 附則平成19年1月4日財務省令第1号第1条第1項
- 附則平成20年12月26日財務省令第90号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成20年12月26日財務省令第90号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成23年10月27日財務省令第71号第1条第1項
- 附則令和元年6月26日財務省令第10号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和2年12月11日財務省令第76号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和2年12月11日財務省令第76号第2条第1項 (経過措置)