- 第1条第1項 (連合会が行う業務)
- 第2条第1項 (過半数代表者)
- 第3条第1項 (規約の承認の申請)
- 第3条の2第1項
- 第4条第1項 (企業型年金の給付の額の算定方法の基準)
- 第4条の2第1項 (企業型年金加入者掛金の額の変更の例外)
- 第4条の3第1項 (企業型年金規約の閲覧)
- 第4条の4第1項 (連合会への通知事項)
- 第5条第1項 (規約の軽微な変更等)
- 第6条第1項 (規約の変更の承認の申請)
- 第6条の2第1項
- 第7条第1項 (規約の軽微な変更の届出)
- 第7条の2第1項 (届出の必要のない規約の軽微な変更)
- 第8条第1項 (資産管理契約の要件)
- 第9条第1項 (同時に二以上の企業型年金の企業型年金加入者となる資格を有する場合の通知)
- 第10条第1項 (加入者情報の通知)
- 第11条第1項 (事業主が行う企業型記録関連運営管理機関への通知)
- 第12条第1項 (同時に二以上の企業型年金の企業型年金加入者となる資格を有する者の申出)
- 第13条第1項 (企業型年金加入者の申出)
- 第14条第1項 (企業型年金運用指図者の申出)
- 第15条第1項 (企業型年金加入者等原簿の作成及び保存)
- 第15条の2第1項 (記録のみ有する者に係る記録の管理)
- 第16条第1項 (加入者等への通知)
- 第16条の2第1項 (納付期限日を延長できる場合等)
- 第16条の3第1項 (納付期限日の延長に関する通知)
- 第17条第1項 (事業主掛金の額の通知)
- 第17条の2第1項 (企業型年金加入者掛金の額の通知)
- 第18条第1項 (令第十五条第一項の表の一の項の運用の方法)
- 第18条の2第1項 (令第十五条第一項の表の二の項の運用の方法)
- 第18条の3第1項 (令第十五条第一項の表の三の項の運用の方法)
- 第18条の4第1項 (令第十五条第一項の表の四の項の運用の方法)
- 第18条の5第1項 (令第十五条第一項の表の五の項の運用の方法)
- 第19条第1項 (指定運用方法の選定基準)
- 第19条の2第1項 (指定運用方法の選定過程)
- 第19条の3第1項 (運用の方法の公表)
- 第20条第1項 (運用の方法等に係る情報の提供)
- 第20条の2第1項 (運用の方法の除外)
- 第20条の3第1項 (運用の方法の除外に係る公告)
- 第21条第1項 (加入者等への通知事項等)
- 第22条第1項 (給付に関する通知)
- 第22条の2第1項 (老齢給付金の裁定の請求等)
- 第23条第1項 (事業主のその他の行為準則)
- 第24条第1項 (運用関連業務を行う事業主のその他の行為準則)
- 第25条第1項 (企業型年金の終了の承認の申請)
- 第26条第1項 (運営管理業務に関する帳簿書類の作成及び保存)
- 第27条第1項 (事業主報告書の提出)
- 第28条第1項 (立入検査等の場合の証票)
- 第29条第1項 (令第二十二条第一項第五号の厚生労働省令で定める場合)
- 第30条第1項 (通算加入者等期間に算入する期間)
- 第30条の2第1項 (脱退一時金相当額等又は個人別管理資産の移換に関する事項の説明義務)
- 第31条第1項 (他の制度からの資産移換の通知)
- 第31条の2第1項 (確定給付企業年金の加入者となった者の個人別管理資産の移換の申出)
- 第31条の3第1項 (確定給付企業年金又は退職金共済への個人別管理資産の移換に係る申出方法等)
- 第31条の4第1項
- 第31条の5第1項 (法第五十四条の五の厚生労働省令で定める行為)
- 第31条の6第1項 (退職金共済契約の被共済者となった者の個人別管理資産の移換の申出期限日を延長できる場合等)
- 第32条第1項 (規約の承認の申請)
- 第33条第1項 (個人型年金の給付の額の算定方法の基準)
- 第34条第1項 (規約の軽微な変更)
- 第35条第1項 (規約の変更の承認の申請)
- 第36条第1項 (規約の変更の届出)
- 第37条第1項 (連合会の事務の委託)
- 第38条第1項 (個人型年金加入者掛金の額の変更の例外)
- 第38条の2第1項 (中小事業主掛金の額の変更の例外)
- 第39条第1項 (個人型年金加入者の申出)
- 第40条第1項 (個人型年金運用指図者の申出)
- 第41条第1項 (加入確認の通知等)
- 第42条第1項 (指定確定拠出年金運営管理機関の指定)
- 第43条第1項 (中小企業退職金共済契約等の被共済者の届出等)
- 第44条第1項 (退職所得控除額の控除を行った者の届出)
- 第45条第1項 (第二号加入者の届出)
- 第46条第1項 (個人型年金加入者の資格喪失の届出)
- 第47条第1項 (個人型年金加入者の氏名変更の届出等)
- 第48条第1項 (個人型年金加入者の被保険者資格の種別変更の届出)
- 第49条第1項 (個人型年金加入者の付加保険料納付の届出等)
- 第50条第1項 (個人型年金加入者の障害基礎年金受給の届出等)
- 第51条第1項 (個人型年金運用指図者の届出)
- 第52条第1項 (個人型年金運用指図者の申出)
- 第53条第1項 (退職所得控除額の控除を行った者の届出)
- 第54条第1項 (個人型年金運用指図者の氏名変更の届出等)
- 第55条第1項 (個人型年金加入者等原簿)
- 第56条第1項 (個人型年金加入者等帳簿)
- 第56条の2第1項 (記録のみ有する者に係る記録の管理)
- 第56条の3第1項 (中小事業主掛金の拠出に係る同意を得るべき過半数代表者の要件)
- 第56条の4第1項 (中小事業主掛金の拠出の対象となる者の同意)
- 第56条の5第1項 (個人型年金加入者への中小事業主掛金に係る通知)
- 第56条の6第1項 (厚生労働大臣及び連合会への中小事業主掛金に係る届出)
- 第56条の7第1項
- 第56条の8第1項
- 第57条第1項 (第二号加入者に係る個人型年金加入者掛金の納付の方法等)
- 第58条第1項 (法第七十条第四項の規定による掛金の額の通知)
- 第59条第1項 (準用規定)
- 第59条の2第1項 (指定運用方法に係る特定期間の起算日に関する連合会の委託する事務)
- 第60条第1項 (連合会のその他の行為準則)
- 第61条第1項 (個人型年金加入者を使用する企業への書類の提出の請求)
- 第62条第1項 (法の規定により連合会の業務が行われる場合等における国民年金基金規則等の適用)
- 第63条第1項 (企業型年金加入者となった者の個人別管理資産の移換に係る申出等)
- 第63条の2第1項 (資格喪失者が別の企業型年金の加入者となった場合の移換の手続等)
- 第63条の3第1項 (連合会移換者が企業型年金の加入者となった場合の移換の手続等)
- 第64条第1項 (個人型年金加入者となった者等の個人別管理資産の移換に係る申出等)
- 第65条第1項 (資格喪失者が個人型年金加入者等である場合の個人別管理資産の移換の手続等)
- 第66条第1項 (法第八十三条第一項の規定による資格喪失者に係る個人別管理資産の移換の手続等)
- 第66条の2第1項 (連合会移換者の氏名変更の届出等)
- 第66条の3第1項 (法第八十三条第三項の規定による公告)
- 第66条の4第1項 (個人別管理資産の移換に関する事項の説明義務)
- 第66条の5第1項 (連合会が個人別管理資産の移換に関する事項について説明しなければならない者の対象外)
- 第67条第1項 (個人別管理資産の移換に係る行為に関する通則)
- 第68条第1項 (資料の提供)
- 第69条第1項 (死亡の届出)
- 第69条の2第1項 (脱退一時金の支給の請求等)
- 第70条第1項
- 第71条第1項 (権限の委任)
- 第72条第1項 (管轄)
- 附則第1条第1項 (施行期日)
- 附則第2条第1項 (適格退職年金契約に関する特例)
- 附則平成13年12月25日厚生労働省令第224号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年3月5日厚生労働省令第21号第1条第1項
- 附則平成15年3月31日厚生労働省令第71号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成15年3月31日厚生労働省令第71号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成15年3月31日厚生労働省令第71号第3条第1項 (経過措置)
- 附則平成15年5月30日厚生労働省令第100号第1条第1項
- 附則平成16年8月24日厚生労働省令第121号第1条第1項
- 附則平成16年12月28日厚生労働省令第183号第1条第1項
- 附則平成16年12月28日厚生労働省令第186号第1条第1項
- 附則平成17年5月19日厚生労働省令第97号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年5月19日厚生労働省令第97号第2条第1項 (施行の日前に厚生年金基金連合会に移換された年金給付等積立金に関する経過措置)
- 附則平成17年5月19日厚生労働省令第97号第3条第1項 (施行日前に厚生年金基金連合会に移換された積立金に関する経過措置)
- 附則平成18年3月14日厚生労働省令第32号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成18年3月27日厚生労働省令第51号第1条第1項
- 附則平成19年9月25日厚生労働省令第112号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成19年9月28日厚生労働省令第118号第1条第1項
- 附則平成19年9月28日厚生労働省令第116号第1条第1項
- 附則平成20年3月7日厚生労働省令第29号第1条第1項
- 附則平成20年3月28日厚生労働省令第59号第1条第1項
- 附則平成20年6月30日厚生労働省令第124号第1条第1項
- 附則平成20年12月3日厚生労働省令第168号第1条第1項
- 附則平成21年12月28日厚生労働省令第164号第1条第1項
- 附則平成21年12月28日厚生労働省令第167号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成22年2月26日厚生労働省令第20号第1条第1項
- 附則平成23年11月18日厚生労働省令第136号第1条第1項
- 附則平成23年11月28日厚生労働省令第142号第1条第1項
- 附則平成25年9月9日厚生労働省令第99号第1条第1項
- 附則平成25年11月7日厚生労働省令第123号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年3月24日厚生労働省令第20号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成26年3月31日厚生労働省令第41号第1条第1項
- 附則平成26年9月11日厚生労働省令第105号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年9月30日厚生労働省令第153号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年12月9日厚生労働省令第168号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年3月31日厚生労働省令第56号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年4月8日厚生労働省令第90号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年5月12日厚生労働省令第98号第1条第1項
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第2条第1項 (企業型年金加入者等原簿及び個人型年金加入者等原簿の作成及び保存に係る経過措置)
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第3条第1項 (加入者等への通知事項に係る経過措置)
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第4条第1項 (老齢給付金の裁定の請求等に係る経過措置)
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第5条第1項 (個人型年金加入者の申出に係る経過措置)
- 附則平成28年10月5日厚生労働省令第159号第6条第1項 (様式に関する経過措置)
- 附則平成28年12月26日厚生労働省令第180号第1条第1項
- 附則平成29年3月28日厚生労働省令第28号第1条第1項
- 附則平成29年12月22日厚生労働省令第134号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成29年12月22日厚生労働省令第134号第2条第1項 (個人別管理資産の移換に関する経過措置)
- 附則平成29年12月22日厚生労働省令第134号第3条第1項 (様式に関する経過措置)
- 附則平成30年7月24日厚生労働省令第89号第1条第1項
- 附則平成30年9月7日厚生労働省令第112号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成30年9月7日厚生労働省令第112号第4条第1項 (経過措置)
- 附則令和元年6月28日厚生労働省令第20号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和元年6月28日厚生労働省令第20号第2条第1項 (様式に関する経過措置)
- 附則令和2年9月30日厚生労働省令第164号第1条第1項