- 第1条第1項 (目的)
- 第2条第1項 (定義)
- 第3条第1項 (外国人の地位)
- 第4条第1項 (再生事件の管轄)
- 第5条第1項
- 第6条第1項 (専属管轄)
- 第7条第1項 (再生事件の移送)
- 第8条第1項 (任意的口頭弁論等)
- 第9条第1項 (不服申立て)
- 第10条第1項 (公告等)
- 第11条第1項 (法人の再生手続に関する登記の嘱託等)
- 第12条第1項 (登記のある権利についての登記等の嘱託)
- 第13条第1項 (否認の登記)
- 第14条第1項 (非課税)
- 第15条第1項 (登録への準用)
- 第16条第1項 (事件に関する文書の閲覧等)
- 第17条第1項 (支障部分の閲覧等の制限)
- 第18条第1項 (民事訴訟法の準用)
- 第19条第1項 (最高裁判所規則)
- 第20条第1項
- 第21条第1項 (再生手続開始の申立て)
- 第22条第1項 (破産手続開始等の申立義務と再生手続開始の申立て)
- 第23条第1項 (疎明)
- 第24条第1項 (費用の予納)
- 第24条の2第1項 (意見の聴取)
- 第25条第1項 (再生手続開始の条件)
- 第26条第1項 (他の手続の中止命令等)
- 第27条第1項 (再生債権に基づく強制執行等の包括的禁止命令)
- 第28条第1項 (包括的禁止命令に関する公告及び送達等)
- 第29条第1項 (包括的禁止命令の解除)
- 第30条第1項 (仮差押え、仮処分その他の保全処分)
- 第31条第1項 (担保権の実行手続の中止命令)
- 第32条第1項 (再生手続開始の申立ての取下げの制限)
- 第33条第1項 (再生手続開始の決定)
- 第34条第1項 (再生手続開始と同時に定めるべき事項)
- 第35条第1項 (再生手続開始の公告等)
- 第36条第1項 (抗告)
- 第37条第1項 (再生手続開始決定の取消し)
- 第38条第1項 (再生債務者の地位)
- 第39条第1項 (他の手続の中止等)
- 第40条第1項 (訴訟手続の中断等)
- 第40条の2第1項 (債権者代位訴訟等の取扱い)
- 第41条第1項 (再生債務者等の行為の制限)
- 第42条第1項 (営業等の譲渡)
- 第43条第1項 (事業等の譲渡に関する株主総会の決議による承認に代わる許可)
- 第44条第1項 (開始後の権利取得)
- 第45条第1項 (開始後の登記及び登録)
- 第46条第1項 (開始後の手形の引受け等)
- 第47条第1項 (善意又は悪意の推定)
- 第48条第1項 (共有関係)
- 第49条第1項 (双務契約)
- 第50条第1項 (継続的給付を目的とする双務契約)
- 第51条第1項 (双務契約についての破産法の準用)
- 第52条第1項 (取戻権)
- 第53条第1項 (別除権)
- 第54条第1項 (監督命令)
- 第55条第1項 (監督命令に関する公告及び送達)
- 第56条第1項 (否認に関する権限の付与)
- 第57条第1項 (監督委員に対する監督等)
- 第58条第1項 (数人の監督委員の職務執行)
- 第59条第1項 (監督委員による調査等)
- 第60条第1項 (監督委員の注意義務)
- 第61条第1項 (監督委員の報酬等)
- 第62条第1項 (調査命令)
- 第63条第1項 (監督委員に関する規定の準用)
- 第64条第1項 (管理命令)
- 第65条第1項 (管理命令に関する公告及び送達)
- 第66条第1項 (管財人の権限)
- 第67条第1項 (管理命令が発せられた場合の再生債務者の財産関係の訴えの取扱い)
- 第68条第1項
- 第69条第1項 (行政庁に係属する事件の取扱い)
- 第70条第1項 (数人の管財人の職務執行)
- 第71条第1項 (管財人代理)
- 第72条第1項 (再生債務者の業務及び財産の管理)
- 第73条第1項 (郵便物等の管理)
- 第74条第1項
- 第75条第1項 (管財人の行為に対する制限)
- 第76条第1項 (管理命令後の再生債務者の行為等)
- 第76条の2第1項 (取締役等の報酬)
- 第77条第1項 (任務終了の場合の報告義務等)
- 第78条第1項 (監督委員に関する規定の準用)
- 第79条第1項 (保全管理命令)
- 第80条第1項 (保全管理命令に関する公告及び送達)
- 第81条第1項 (保全管理人の権限)
- 第82条第1項 (保全管理人代理)
- 第83条第1項 (監督委員に関する規定等の保全管理人等への準用)
- 第84条第1項 (再生債権となる請求権)
- 第85条第1項 (再生債権の弁済の禁止)
- 第85条の2第1項 (再生債務者等による相殺)
- 第86条第1項 (再生債権者の手続参加)
- 第87条第1項 (再生債権者の議決権)
- 第88条第1項 (別除権者の手続参加)
- 第89条第1項 (再生債権者が外国で受けた弁済)
- 第90条第1項 (代理委員)
- 第90条の2第1項 (裁判所による代理委員の選任)
- 第91条第1項 (報償金等)
- 第92条第1項 (相殺権)
- 第93条第1項 (相殺の禁止)
- 第93条の2第1項
- 第94条第1項 (届出)
- 第95条第1項 (届出の追完等)
- 第96条第1項 (届出名義の変更)
- 第97条第1項 (罰金、科料等の届出)
- 第98条第1項
- 第99条第1項 (再生債権者表の作成等)
- 第100条第1項 (再生債権の調査)
- 第101条第1項 (認否書の作成及び提出)
- 第102条第1項 (一般調査期間における調査)
- 第103条第1項 (特別調査期間における調査)
- 第103条の2第1項 (特別調査期間に関する費用の予納)
- 第104条第1項 (再生債権の調査の結果)
- 第105条第1項 (再生債権の査定の裁判)
- 第106条第1項 (査定の申立てについての裁判に対する異議の訴え)
- 第107条第1項 (異議等のある再生債権に関する訴訟の受継)
- 第108条第1項 (主張の制限)
- 第109条第1項 (執行力ある債務名義のある債権等に対する異議の主張)
- 第110条第1項 (再生債権の確定に関する訴訟の結果の記載)
- 第111条第1項 (再生債権の確定に関する訴訟の判決等の効力)
- 第112条第1項 (訴訟費用の償還)
- 第112条の2第1項 (再生手続終了の場合における再生債権の確定手続の取扱い)
- 第113条第1項 (再生手続開始前の罰金等についての不服の申立て)
- 第114条第1項 (債権者集会の招集)
- 第115条第1項 (債権者集会の期日の呼出し等)
- 第116条第1項 (債権者集会の指揮)
- 第117条第1項 (債権者委員会)
- 第118条第1項 (債権者委員会の意見聴取)
- 第118条の2第1項 (再生債務者等の債権者委員会に対する報告義務)
- 第118条の3第1項 (再生債務者等に対する報告命令)
- 第119条第1項 (共益債権となる請求権)
- 第120条第1項 (開始前の借入金等)
- 第120条の2第1項 (社債管理者等の費用及び報酬)
- 第121条第1項 (共益債権の取扱い)
- 第122条第1項 (一般優先債権)
- 第123条第1項 (開始後債権)
- 第124条第1項 (財産の価額の評定等)
- 第125条第1項 (裁判所への報告)
- 第126条第1項 (財産状況報告集会への報告)
- 第127条第1項 (再生債権者を害する行為の否認)
- 第127条の2第1項 (相当の対価を得てした財産の処分行為の否認)
- 第127条の3第1項 (特定の債権者に対する担保の供与等の否認)
- 第128条第1項 (手形債務支払の場合等の例外)
- 第129条第1項 (権利変動の対抗要件の否認)
- 第130条第1項 (執行行為の否認)
- 第131条第1項 (支払の停止を要件とする否認の制限)
- 第132条第1項 (否認権行使の効果)
- 第132条の2第1項 (再生債務者の受けた反対給付に関する相手方の権利等)
- 第133条第1項 (相手方の債権の回復)
- 第134条第1項 (転得者に対する否認権)
- 第134条の2第1項 (再生債務者の受けた反対給付に関する転得者の権利等)
- 第134条の3第1項 (相手方の債権に関する転得者の権利)
- 第134条の4第1項 (否認権のための保全処分)
- 第134条の5第1項 (保全処分に係る手続の続行と担保の取扱い)
- 第135条第1項 (否認権の行使)
- 第136条第1項 (否認の請求)
- 第137条第1項 (否認の請求を認容する決定に対する異議の訴え)
- 第138条第1項 (否認権限を有する監督委員の訴訟参加等)
- 第139条第1項 (否認権行使の期間)
- 第140条第1項 (詐害行為取消訴訟等の取扱い)
- 第141条第1項 (否認の訴え等の中断及び受継)
- 第142条第1項 (法人の役員の財産に対する保全処分)
- 第143条第1項 (損害賠償請求権の査定の申立て等)
- 第144条第1項 (損害賠償請求権の査定に関する裁判)
- 第145条第1項 (査定の裁判に対する異議の訴え)
- 第146条第1項
- 第147条第1項 (査定の裁判の効力)
- 第148条第1項 (担保権消滅の許可等)
- 第149条第1項 (価額決定の請求)
- 第150条第1項 (財産の価額の決定)
- 第151条第1項 (費用の負担)
- 第152条第1項 (価額に相当する金銭の納付等)
- 第153条第1項 (配当等の実施)
- 第154条第1項 (再生計画の条項)
- 第155条第1項 (再生計画による権利の変更)
- 第156条第1項 (権利の変更の一般的基準)
- 第157条第1項 (届出再生債権者等の権利に関する定め)
- 第158条第1項 (債務の負担及び担保の提供に関する定め)
- 第159条第1項 (未確定の再生債権に関する定め)
- 第160条第1項 (別除権者の権利に関する定め)
- 第161条第1項 (再生債務者の株式の取得等に関する定め)
- 第162条第1項 (募集株式を引き受ける者の募集に関する定め)
- 第163条第1項 (再生計画案の提出時期)
- 第164条第1項 (再生計画案の事前提出)
- 第165条第1項 (債務を負担する者等の同意)
- 第166条第1項 (再生債務者の株式の取得等を定める条項に関する許可)
- 第166条の2第1項 (募集株式を引き受ける者の募集を定める条項に関する許可)
- 第167条第1項 (再生計画案の修正)
- 第168条第1項 (再生債務者の労働組合等の意見)
- 第169条第1項 (決議に付する旨の決定)
- 第169条の2第1項 (社債権者等の議決権の行使に関する制限)
- 第170条第1項 (債権者集会が開催される場合における議決権の額の定め方等)
- 第171条第1項 (債権者集会が開催されない場合における議決権の額の定め方等)
- 第172条第1項 (議決権の行使の方法等)
- 第172条の2第1項 (基準日による議決権者の確定)
- 第172条の3第1項 (再生計画案の可決の要件)
- 第172条の4第1項 (再生計画案の変更)
- 第172条の5第1項 (債権者集会の期日の続行)
- 第173条第1項 (再生計画案が可決された場合の法人の継続)
- 第174条第1項 (再生計画の認可又は不認可の決定)
- 第174条の2第1項 (約定劣後再生債権の届出がある場合における認可等の特則)
- 第175条第1項 (再生計画認可の決定等に対する即時抗告)
- 第176条第1項 (再生計画の効力発生の時期)
- 第177条第1項 (再生計画の効力範囲)
- 第178条第1項 (再生債権の免責)
- 第179条第1項 (届出再生債権者等の権利の変更)
- 第180条第1項 (再生計画の条項の再生債権者表への記載等)
- 第181条第1項 (届出のない再生債権等の取扱い)
- 第182条第1項 (別除権者の再生計画による権利の行使)
- 第183条第1項 (再生計画により再生債務者の株式の取得等がされた場合の取扱い)
- 第183条の2第1項 (再生計画に募集株式を引き受ける者の募集に関する条項を定めた場合の取扱い)
- 第184条第1項 (中止した手続等の失効)
- 第185条第1項 (不認可の決定が確定した場合の再生債権者表の記載の効力)
- 第186条第1項 (再生計画の遂行)
- 第187条第1項 (再生計画の変更)
- 第188条第1項 (再生手続の終結)
- 第189条第1項 (再生計画の取消し)
- 第190条第1項 (破産手続開始の決定又は新たな再生手続開始の決定がされた場合の取扱い等)
- 第191条第1項 (再生計画認可前の手続廃止)
- 第192条第1項
- 第193条第1項 (再生債務者の義務違反による手続廃止)
- 第194条第1項 (再生計画認可後の手続廃止)
- 第195条第1項 (再生手続廃止の公告等)
- 第196条第1項 (定義)
- 第197条第1項 (抵当権の実行手続の中止命令等)
- 第198条第1項 (住宅資金特別条項を定めることができる場合等)
- 第199条第1項 (住宅資金特別条項の内容)
- 第200条第1項 (住宅資金特別条項を定めた再生計画案の提出等)
- 第201条第1項 (住宅資金特別条項を定めた再生計画案の決議等)
- 第202条第1項 (住宅資金特別条項を定めた再生計画の認可又は不認可の決定等)
- 第203条第1項 (住宅資金特別条項を定めた再生計画の効力等)
- 第204条第1項 (保証会社が保証債務を履行した場合の取扱い)
- 第205条第1項 (査定の申立てがされなかった場合等の取扱い)
- 第206条第1項 (住宅資金特別条項を定めた再生計画の取消し等)
- 第207条第1項 (外国管財人との協力)
- 第208条第1項 (再生手続の開始原因の推定)
- 第209条第1項 (外国管財人の権限等)
- 第210条第1項 (相互の手続参加)
- 第211条第1項 (簡易再生の決定)
- 第212条第1項 (簡易再生の決定の効力等)
- 第213条第1項 (即時抗告等)
- 第214条第1項 (債権者集会の特則)
- 第215条第1項 (再生計画の効力等の特則)
- 第216条第1項 (再生債権の調査及び確定に関する規定等の適用除外等)
- 第217条第1項 (同意再生の決定)
- 第218条第1項 (即時抗告)
- 第219条第1項 (同意再生の決定が確定した場合の効力)
- 第220条第1項 (再生債権の調査及び確定に関する規定等の適用除外)
- 第221条第1項 (手続開始の要件等)
- 第222条第1項 (再生手続開始に伴う措置)
- 第223条第1項 (個人再生委員)
- 第224条第1項 (再生債権の届出の内容)
- 第225条第1項 (再生債権のみなし届出)
- 第226条第1項 (届出再生債権に対する異議)
- 第227条第1項 (再生債権の評価)
- 第228条第1項 (貸借対照表の作成等の免除)
- 第229条第1項 (再生計画による権利の変更の内容等)
- 第230条第1項 (再生計画案の決議)
- 第231条第1項 (再生計画の認可又は不認可の決定)
- 第232条第1項 (再生計画の効力等)
- 第233条第1項 (再生手続の終結)
- 第234条第1項 (再生計画の変更)
- 第235条第1項 (計画遂行が極めて困難となった場合の免責)
- 第236条第1項 (再生計画の取消し)
- 第237条第1項 (再生手続の廃止)
- 第238条第1項 (通常の再生手続に関する規定の適用除外)
- 第239条第1項 (手続開始の要件等)
- 第240条第1項 (再生計画案についての意見聴取)
- 第241条第1項 (再生計画の認可又は不認可の決定等)
- 第242条第1項 (再生計画の取消し)
- 第243条第1項 (再生手続の廃止)
- 第244条第1項 (小規模個人再生の規定の準用)
- 第245条第1項 (通常の再生手続に関する規定の適用除外)
- 第246条第1項 (破産管財人による再生手続開始の申立て)
- 第247条第1項 (再生債権の届出を要しない旨の決定)
- 第248条第1項 (再生手続開始の決定があった場合の破産事件の移送)
- 第249条第1項 (再生手続終了前の破産手続開始の申立て等)
- 第250条第1項 (再生手続の終了に伴う職権による破産手続開始の決定)
- 第251条第1項 (再生手続の終了等に伴う破産手続開始前の保全処分等)
- 第252条第1項 (再生手続の終了に伴う破産手続における破産法の適用関係)
- 第253条第1項 (破産債権の届出を要しない旨の決定)
- 第254条第1項 (否認の請求を認容する決定に対する異議の訴え等の取扱い)
- 第255条第1項 (詐欺再生罪)
- 第256条第1項 (特定の債権者に対する担保の供与等の罪)
- 第257条第1項 (監督委員等の特別背任罪)
- 第258条第1項 (報告及び検査の拒絶等の罪)
- 第259条第1項 (業務及び財産の状況に関する物件の隠滅等の罪)
- 第260条第1項 (監督委員等に対する職務妨害の罪)
- 第261条第1項 (収賄罪)
- 第262条第1項 (贈賄罪)
- 第263条第1項 (再生債務者等に対する面会強請等の罪)
- 第264条第1項 (国外犯)
- 第265条第1項 (両罰規定)
- 第266条第1項 (過料)
- 附則第1条第1項 (施行期日)
- 附則第2条第1項 (和議法及び特別和議法の廃止)
- 附則第3条第1項 (和議法の廃止に伴う経過措置)
- 附則第25条第1項 (民法等の一部改正に伴う経過措置)
- 附則第26条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成12年11月29日法律第128号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成12年11月29日法律第129号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成13年6月29日法律第80号第1条第1項
- 附則平成13年11月28日法律第129号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年5月29日法律第45号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第2条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年7月31日法律第100号第3条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第38条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成14年7月31日法律第98号第39条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成14年12月13日法律第155号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成14年12月13日法律第155号第3条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成15年8月1日法律第134号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成15年8月1日法律第138号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成15年8月1日法律第138号第14条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成16年6月2日法律第76号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月2日法律第76号第2条第1項 (民事再生法の一部改正に伴う経過措置)
- 附則平成16年6月2日法律第76号第12条第1項 (罰則の適用等に関する経過措置)
- 附則平成16年6月2日法律第76号第14条第1項 (政令への委任)
- 附則平成16年6月9日法律第88号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月9日法律第88号第134条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第88号第135条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成16年6月9日法律第88号第136条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成16年6月9日法律第88号第137条第1項 (検討)
- 附則平成16年6月18日法律第124号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年6月18日法律第124号第2条第1項 (経過措置)
- 附則平成16年12月1日法律第147号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成16年12月3日法律第154号第1条第1項
- 附則平成16年12月3日法律第154号第121条第1項 (処分等の効力)
- 附則平成16年12月3日法律第154号第122条第1項 (罰則に関する経過措置)
- 附則平成16年12月3日法律第154号第123条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成16年12月3日法律第154号第124条第1項 (検討)
- 附則平成16年12月10日法律第165号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成17年7月26日法律第87号第1条第1項
- 附則平成18年6月2日法律第50号第1条第1項
- 附則平成18年6月14日法律第66号第1条第1項
- 附則平成18年6月21日法律第84号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成18年6月21日法律第84号第31条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成18年6月21日法律第84号第32条第1項 (その他の経過措置の政令への委任)
- 附則平成23年6月24日法律第74号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第79条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成24年3月31日法律第16号第80条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年6月19日法律第45号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成25年6月19日法律第45号第36条第1項 (罰則の適用に関する経過措置)
- 附則平成25年6月19日法律第45号第37条第1項 (政令への委任)
- 附則平成25年6月19日法律第45号第38条第1項 (検討)
- 附則平成26年6月27日法律第91号第1条第1項
- 附則平成29年6月2日法律第45号第1条第1項
- 附則令和元年5月17日法律第2号第1条第1項 (施行期日)
- 附則令和元年5月17日法律第2号第20条第1項 (政令への委任)
- 附則令和元年12月11日法律第71号第1条第1項