- 第1条第1項 (法第三条の二第一項の主務省令で定める事項)
- 第2条第1項 (計画段階配慮事項に係る検討)
- 第3条第1項 (位置等に関する複数案の設定)
- 第4条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る事業特性及び地域特性の把握)
- 第5条第1項 (計画段階配慮事項の選定)
- 第6条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る調査、予測及び評価の手法)
- 第7条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る調査の手法)
- 第8条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る予測の手法)
- 第9条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る評価の手法)
- 第10条第1項 (計画段階配慮事項の検討に係る手法選定に当たっての留意事項)
- 第11条第1項 (計画段階環境配慮書に係る意見の聴取に関する指針)
- 第12条第1項
- 第13条第1項
- 第14条第1項
- 第15条第1項 (第二種事業の届出)
- 第16条第1項 (第二種事業の判定の基準)
- 第17条第1項 (方法書の作成)
- 第18条第1項 (環境影響を受ける範囲と認められる地域)
- 第19条第1項 (環境影響評価の項目等の選定に関する指針)
- 第20条第1項 (環境影響評価項目等の選定に係る事業特性及び地域特性の把握)
- 第21条第1項 (環境影響評価の項目の選定)
- 第22条第1項 (環境影響評価の項目に係る調査、予測及び評価の手法)
- 第23条第1項 (参考手法)
- 第24条第1項 (環境影響評価の項目に係る調査の手法)
- 第25条第1項 (環境影響評価の項目に係る予測の手法)
- 第26条第1項 (環境影響評価の項目に係る評価の手法)
- 第27条第1項 (環境影響評価の項目に係る手法選定に当たっての留意事項)
- 第28条第1項 (環境保全措置に関する指針)
- 第29条第1項 (環境保全措置の検討)
- 第30条第1項 (検討結果の検証)
- 第31条第1項 (検討結果の整理)
- 第32条第1項 (事後調査)
- 第33条第1項 (準備書の作成)
- 第34条第1項 (評価書の作成)
- 第35条第1項 (評価書の補正)
- 第36条第1項 (報告書作成に関する指針)
- 第37条第1項 (報告書の作成時期等)
- 第38条第1項 (報告書の記載事項)
- 附則第1条第1項
- 附則平成11年6月11日厚生省令第64号第1条第1項
- 附則平成12年10月20日厚生省令第127号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成13年12月14日環境省令第39号第1条第1項
- 附則平成15年3月27日環境省令第9号第1条第1項カ
- 附則平成15年3月27日環境省令第9号第1条第1項
- 附則平成16年12月15日環境省令第26号第1条第1項
- 附則平成17年3月29日環境省令第8号第1条第1項
- 附則平成18年3月30日環境省令第11号第1条第1項
- 附則平成22年3月29日環境省令第4号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成23年3月31日環境省令第5号第1条第1項
- 附則平成24年11月6日環境省令第33号第1条第1項
- 附則平成27年2月20日環境省令第3号第1条第1項 (施行期日)
- 附則平成27年5月29日環境省令第24号第1条第1項
- 附則令和2年3月30日環境省令第9号第1条第1項