平成29年1月1日付の法律データへの更新で追加された法律
1月1日付けの法律データ更新を行いました。追加された法律は一覧の通りです。 官民のデータ活用や無電柱化関連の法律が気になります。
それから人事院の規則で「妊娠、出産へのハラスメント」に関するものが追加されました。 今更というかやっとと言うか・・・という気がします。
新規追加された法律の情報
法律
- 官民データ活用推進基本法(平成28年12月14日法律第103号)
- 外国居住者等の所得に対する相互主義による所得税等の非課税等に関する法律(昭和37年5月25日法律第144号)
- 再犯の防止等の推進に関する法律(平成28年12月14日法律第104号)
- 部落差別の解消の推進に関する法律(平成28年12月16日法律第109号)
- 無電柱化の推進に関する法律(平成28年12月16日法律第112号)
- 特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律(平成28年12月26日法律第115号)
法令
- 官民データ活用推進戦略会議令(平成28年12月14日政令第376号)
- 外国居住者等の所得に対する相互主義による所得税等の非課税等に関する法律施行令(昭和37年5月31日政令第227号)
- 雇用保険法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令(平成28年12月26日政令第399号)
- 防衛省の職員の俸給の切替えに関する省令(平成28年11月30日防衛省令第16号)